
月不見の池
tsukimizunoike
猪又酒造
みんなの感想
KENTY
2018/02/24
純米吟醸 無濾過生原酒 中取り 直汲み 越淡麗50
初飲み銘柄。さわやかな飲み口。ほのかな甘みに少し主張する酸味がまず来て、ガスの辛味と苦味が続きオレンジのよう。最後は程よい甘酸味をまとった旨味で切れていく。さわやかでとても美味しかった。
★★★★☆
4
mah
2017/10/12
純米ひやおろし原酒
★★★★☆
4
ikeike
2017/08/06
糸魚川の酒
夏酒らしい良い日本酒💕
★★★★☆
4
宗貞
2016/11/29
純米
杜氏が自ら育てた米、「たかね錦」100%で醸した酒。
口に入れた時の味わいが特徴的。後味はすっきりした淡麗系。
★★★★☆
4
Iso
2016/10/30
特別本醸造 無濾過生原酒
フルーティな味わい。甘みと酸味のバランスが良い。
★★★★☆
4
半蔵
2016/10/13
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は、新潟県糸魚川市 猪又酒造の「月不見の池(本醸造)」
藤の花が池の水面を覆い尽くして美しい月が見えない、という当地にある池の別名が銘の由来。月よりも美しいものが当地にはあるという地元の人の自慢なのだろう。地酒っていいな。
★★★★☆
4
さぶろうパパ
2016/07/21
純米無ろ過中取り直汲み生原酒 おりがらみ
★★★★☆
4
よしすけ
2016/06/13
甘くもなく辛くもなく、といって淡麗でもない。しっかり味はするが酸味は少なく香りが独特。スタッフのおすすめだけはある、変わった味。
★★★★☆
4
さぶろうパパ
2016/03/18
新潟県糸魚川の「月不見の池 純米酒」旨すぎ⁉️
★★★★☆
4
かねこ
2015/12/30
活性生酒 一引 最後にアルコールが刺さる
★★★★☆
4
nobby
2015/10/29
純米吟醸 ひやおろし
濃厚うまうまジューシー‼️
★★★★☆
4
かねこ
2015/06/27
夏吟 純米吟醸 柔らかく酸味が有り切れる
★★★★☆
4
nobby
2015/06/27
純米吟醸 夏吟 キリッとした喉越しに暑さも忘れる
★★★★☆
4
さぶろうパパ
2015/03/26
月不見(つきみず)の池 特別本醸造 一石 亀口無濾過生原酒 仕込み十八号 アルコール度数20度と高め、濃厚芳醇キレも良いです。
★★★★☆
4
ぬまっち
2015/03/15
月不見の池 純米 無ろ過 中取り 直汲み生酒 米の旨みがしっかりと味わえフレッシュさも兼ね備えてます。色々な味わいが同心円にまとまり奥深い。
★★★★☆
4
nobby
2015/02/20
特別本醸造 直汲み 生酒 中取り
キリッとした味わい
★★★★☆
4
加糖
2014/01/22
純米
燗で頂きました。よい香り。美味しいです。
★★★★☆
4
piro
2024/12/04
★★★★☆
4
いまみい
2023/06/03
★★★★☆
4
ゴマ
2022/11/12
★★★★☆
4
piro
2022/07/30
★★★★☆
4