
天寿
天寿酒造
みんなの感想
ぐわんと秋田。あああ日本酒オブ日本酒。
さっぱりすっきり淡麗
天壽(てんじゅ) 秋田巡吟醸2022
おいしい酒倶楽部(八王子)
桂月に比べてやわらかくはないけど飲みやすい 酸味を少し感じるけど問題ない
天寿 無印 1320円 純米吟醸生酒 ぎんさん100% 精米歩合60% 日本酒度+3.5 マルミ北栄商店購入
さっぱりして飲みやすい
純米吟醸 壱花蔵
-------------------------------------
後からくる!
飲みやすい!
3.2。米から育てた純米酒 ひやおろし。たぶん微炭酸。においしっかり、風味豊かで甘みがあと引かない。おいしい。冷やがいい!温度下がると味が全然違ってキレがなくなる…
🍶純米生酒 雪氷室熟成 秋田県
¥1430 四合瓶
@かわぶ
🌾美山錦
🦠協会901号
口に含んだ甘味と酸味がよい。
氷室熟成でこの値段はコスパよし。
秋田県のお酒。限定の純米吟醸生酒です。
純米 生酒
開けたばかりの時は梅っぽい味がすると思ったけど、2日ほど置いたら味のあるお酒に
本当に純米かなって思うくらい味があるのにクリアなお酒
純米吟醸 鳥海山
鳥海リンドウ花酵母仕込み
-------------------------------------
飲みやすいお酒!
純米大吟醸 隠し酒R-5
東北物産展で発見。生酒でフレッシュな味わい
雪室氷点熟成純米生酒。風味も味もしっかり。アルコール感は強め。
秋田 純米酒
美酒 天寿
-------------------------------------
アルコールを感じる
けど日本酒度はあんまり高くない感じ
純米吟醸 春の夜 「月と櫻」
めちゃくちゃフルーティな香り。甘めなので食中酒よりは食前酒かも。ふわふわした味。
天寿 限定酒
雪室氷点熟成 純米生酒
-------------------------------------
ザ★日本酒って感じで美味しい
かなり味が濃い日本酒。
日本酒度+1
天寿 無垢之酒 純米吟醸生原酒
純米吟醸 春の夜『月と櫻』
前回に引き続き、さくらシリーズです。初めてお目にかかる秋田の酒米「ぎんさん」使用の一本とのこと。
イチゴのような爽やかな香りに、軽やかな口当たり。口の中にコメの旨味がさらっと広がります。キレも良好で、つい次の一口に手が伸びます。
この酒米。造り手の巧さかもしれませんが、なかなか汎用性があるのかも。これからの展開が楽しみです。
立春朝絞り 純米吟醸 生
香り柔らか
甘く飲みやすい
米から育てた純米酒
しぼりたて生酒
米から育てた純米酒
しぼりたて生酒
美山錦の上品な味わい。
純米吟醸生酒 ☆☆☆
onezero-onezero
複雑な匂いと香り
熟成?
ウイスキーぽい