
天寿
天寿酒造
みんなの感想
すっきりさわやか、さらっとしている。
生酒
鳥海山純米大吟醸と似てる
2015.7
鳥海山
冷やして飲んだけど、ぬる燗の方が美味しいらしい。
旨口、程よい余韻。
純米吟醸 夏の隠し生酒
夏酒にしては確り味がのっている。
ヒネ香がありますが、全然いやらしくありません。とろとろに熟したチーズをつまみにすると、素晴らしいマリアージュが楽しめます。
誕生日プレゼントとして戴いた限定の夏吟醸。香り高くも柔らかく。
うまい。
口当たりがまろやかで、香りが最後まで残り余韻を楽しめる。
甘酸っぱいと言うか、フルーティーと言うか
純米酒。なでしこ純米。おいしい甘さ。
秋田の天寿 純米酒。少し酸味のある甘口酒。
寒造純米生原酒
ふわっと華やかな香りがします
米の旨みがしっかり
コクのあるおいしさ
寒造純米生原酒。柔らかいけどコクがあって旨い
純米酒。冷で。一升瓶で、2200円。なにやら、東京農大の開発したMRー4号酵母 (マリーゴールドの花から分離したもので、りんご酸が多い)純米酒の旨味と後から辛さが来ます。甘めです。美味しい。熱燗もオススメと書いてるので飲んでみます💙
久しぶりに秋田のお酒に出会いました。
辛口の切れのいい飲みやすいお酒ですね~(^-^ゞ
初天寿!
元旦しぼりの純米大吟醸。フレッシュ〜。
純米 無濾過 生原酒
舌に甘みを強めに感じた後、原酒特有の強い風味。トロリと円やか。
濃厚で豊かな旨口
思ったより香りは少ない
雪冷え→常温まで、ゆっくり温度を上げる。
香りは変わらず。が、19度のアルコール感と辛味が出て良い
味わい豊。
肴無しで愉しめる
旨し!
純米吟醸 平成24年仕込みの熟成酒。コクがあって旨い!
雪室氷点熟成 純米生酒
くせがあるけど、私は好きです。
うん、やさしいお酒だな、でも実は濃厚、梅しそ系によく合う@栄喜知