田酒

denshu

西田酒造店

みんなの感想の要約

西田酒造店の日本酒「田酒」は、高価だが美味しいお酒と評されており、特に純米吟醸や特別純米酒が人気です。甘旨味や華やかな香り、フルーティな味わい、スッキリした口当たりなど、上品で穏やかな味わいが特徴とされています。また、山廃仕込みや華吹雪など、特定の醸造方法や米による個性的な味わいも楽しめるようです。

みんなの感想

みや
2023/07/22

田酒 特別純米酒

★★★★☆
4
からすみ
2023/07/22

田酒(でんしゅ) 純米吟醸 彗星米

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
レイラ
2023/07/20

純米吟醸 山田穂
安定の美味しさ
味わいがあってフルーティ

★★★★☆
4
ゆかりれ
2023/07/15

micro bubble 生
720ml 2,255円

★★★★★
5
Bristle98
2023/07/12

シュワシュワでーす!
でも田酒である意味は…?

★★★☆☆
3
はわわ
2023/07/11

ザ日本酒

★★★★★
5
バスキチ
2023/07/10

田酒 純米吟醸 彗星
今年も出会えた赤い彗星〜‼️😆
穏やかな吟醸香。
スッキリとした程よい甘旨味が広がって、スーッと辛でキレる。
薄っすらガス感も感じますよ〜😁
少しトロッとした呑み口で苦渋も無く綺麗なお酒で旨い〜😊

★★★★☆
4
shimapyon
2023/07/08

田酒 純米大吟醸 四割五分 秋田酒こまち

★★★★★
5
みや
2023/07/07

田酒 特別純米酒

★★★★☆
4
hiro
2023/07/02

★★★★★
5
らび
2023/06/30

(でんしゅ)純米酒70 古城錦
720ml ¥1,400 (税込1,540)
70%(低精米)で醸造した純米酒。それでも雑味の少ない、旨い綺麗な日本酒を目指した純米酒70シリーズ。
葡萄のようなお米の甘味と、ジュワッと広がる旨み。キレの良い爽やかな余韻。やや軽快で綺麗な旨味の純米酒。
原料米:青森県産古城錦
精米歩合:70%
アルコール:16%
日本酒度:+1
酸:1.5
アミノ酸:0.7

★★★★★
5
コウディ
2023/06/29

特別純米酒 720ml 16度 精米歩合55%
飽きのこないすっきりした飲み口で。喉ごしもさっぱり

★★★★★
5
ニャン次郎
2023/06/26

純米吟醸 山田穂

口に含むと芳醇な香りが。
すっきりした後口です。
食中酒ですね。

by 侘助

★★★☆☆
3
bonoji
2023/06/25

純米大吟醸 秋田酒こまち。雑味の無い、フルーティーな味わい、メロン風味。

★★★★☆
4
みずき
2023/06/25

田酒 特別純米

★★★★☆
4
かきぴー
2023/06/23

田酒 純米吟醸 彗星

★★★★★
5
バスキチ
2023/06/19

田酒 純米酒70 古城錦
ほんのりと漂う青林檎系の立香。
程よい甘旨みに程よい辛&酸、バランスが絶妙。扁平精米という精米方法で70%精米とは思えない綺麗な酒質〜😊
瑞々しいミネラリーテイストは蒸し暑い夜には最高で〜す😁

★★★★☆
4
ショコラ
2023/06/11

田酒

★★★★★
5
うにぼおず
2023/06/11

純米酒70古城錦
口に入れた瞬間のクリアな呑み口に驚く。
純米大吟醸といわれても疑わない。
甘い柔らかな酸味が美味しい。

★★★★★
5
まめ
2023/06/08

!!!

★★★★★
5
みや
2023/06/08

田酒 純米大吟醸 四割五分 吟烏帽子

★★★★☆
4
みや
2023/06/08

田酒 純米大吟醸 四割五分 秋田酒こまち

★★★★☆
4
tomi
2023/06/06

🍶特別純米 青森県

¥5,600 一升瓶 (定価 ¥3,300)
@リカマン 長久手店

定価よりは高く、ネットよりは安い💴
味はやはり折り紙付きだが、定価じゃないとコスパは悪いかな?

★★★★☆
4
じゃすみん
2023/06/03

口に含んだ一瞬は甘いが、
そのあとは結構辛口。
後味まではそこまで残らない。

★★★☆☆
3
へたれおやじ
2023/06/01

日記は後で。旨い!

★★★★★
5