
伝心
一本義久保本店
みんなの感想
@
うまみばーんと感じるがすっきりする。うまい。
色:黄色
香り:はなにつん
飲み口:少し鋭い
甘み:ない
酸味:まあまあ
苦味:あり
美味い!
酒蔵で購入!
なんか酒蔵で買うと美味いんだよねー
冬 しぼりたて生酒 柱焼酎仕込み 爽香新酒
大丸東京店5,000円買ったら500円割引クーポン用いてツレが購入
「オレンジ様の爽香と、マスカット様の甘香」ってあるけど、アテによるなぁ
鰤•サーモン刺、
京王ストアのレンチンミルフィーユ鍋、少し臭い鮪刺、煮物の椎茸はマスカット〜
柚子ごまドレッシングのサラダ、イカ刺、枝豆はオレンジワタ付きだなぁ
でも飲みやすいなぁ~(◔‿◔)
開けちゃったけど18度なんだよなぁ~(。ŏ﹏ŏ)
1,458円(税込)
アル添は明日の朝が心配だけどこれはアリ!
ツレは★4.5だって〜
初めての福井県の酒。これはよかった。値段の割に旨みとコクがあってまた飲みたい。
2023/12/29
凛 2900円前後
少し辛め、スッキリとした飲み口
牛タタキなどに合いそう
白桃やライチを思わせる甘い香りの初感。みずみずしい口中感、そして続く旨苦味が辛口のキレとなり、後口をまとめます。
ラベルカッコ良い、味キレ良し
甘く華やかな香り。
うまい!甘い!でも後に引かないキレもあり。
甘口なのでスッキリ冷やして飲むとよし
伝心 [冬] しぼりたて生酒
https://www.ippongi.co.jp/product/content/78
秋酒
美味しい!
軽口でジューシー?
伝心の雪!
本日は、神楽坂にある九頭竜蕎麦でいただいています。
まずは一本目!癖がなく飲みやすいお酒です。
純米大吟醸 袋吊り生の
夏限定の伝心
今年も無事に入手、やはりうまい。
2021年6月25日開封
日暮里・山内屋で購入
実に芳醇なアロマのような香り高さ^ ^
でも、甘ったるくなくけっこう辛め。嫌味や引っ掛かりなどなく、すっきりクリアな感じは、どんなシチュエーションでも使える、かなり万能⭐️
20210608 福井県勝山市 一本義久保本店 伝心 純米 生酒 蔵元購入品です。一本義のこだわりの銘柄 伝心 お米の旨味をしっかり感じるお酒です。
爽やかな甘さで後味もスッキリしていてどんな料理にも合いやすい。
一本義❣️春のお酒🌸
今年最後ですかねぇ〜
純米吟醸
スッキリキレイな味
純米酒
スッキリ飲みやすい
軽い口当たり
まろやか
春
すっきりフルーティで美味しい(個人の感想
自宅
★純米吟醸/福井県
フルーティさが半端ない
冬 しぼりたて生酒
Denshin yuki junmai daiginjo (yamadanishiki / gohyakangoku) - a lot of melon, apple and a bit of pear in the nose and mouth. So incredibly drinkable you won’t notice you have drank the entire bottle. Wonderful, easy to drink and beautiful looking on the table- highly recommended.
これ好き
純米 生酒
伝心 稲
日本酒度+6 酸度 1.4