東洋美人

touyoubijin

澄川酒造場

みんなの感想の要約

東洋美人は南国フルーツの華やかな香りが特徴で、口当たりは優しい甘みと旨みが広がり、綺麗な余韻が残る日本酒です。香りは清涼感と酸味があり、口に含むとマスカットやライチの香りが感じられます。甘みと酸味がバランスよく、軽快な味わいが特徴的です。アルコール度数がやや低めで、飲みやすさがあります。山田錦や雄町などの良質な原料米を使用しており、旨味や甘みが豊かに表現されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

又八郎
2019/02/24

純米吟醸。すっきりした旨味。

★★★★☆
4
uuukey
2019/02/10

東洋美人 Asian Beauty 純米大吟醸

★★★★☆
4
mikipedia
2019/02/08

フルーティで飲みやすい

★★★★☆
4
はやかつ
2019/02/03

水。山口。

★★★★☆
4
okd67
2019/01/26

大辛口!
ラベルがイイね!

★★★★☆
4
さと
2019/01/20

すっきり、あまめ。香がいい。

★★★★☆
4
みねぴ
2019/01/18

西都の雫 純米大吟醸

★★★★☆
4
みねぴ
2019/01/18

愛山 純米大吟醸

★★★★☆
4
みねぴ
2019/01/18

純米大吟醸 山酒4号

★★★★☆
4
とんぬら
2019/01/07

地帆紅 じぱんぐ クリアな美酒

★★★★☆
4
イニエスタ
2019/01/06

フルーティな香りがすごく広がります。また味も、旨味、辛味、シュワシュワ感が一斉に広がります。地元はなの舞にて。

★★★★☆
4
金太郎
2018/12/26

上品な味

★★★★☆
4
KENTA
2018/12/25

純米吟醸。米の旨みが凝縮され甘みが溢れる逸品。

★★★★☆
4
レン
2018/12/23

純米吟醸
すっきり系

★★★★☆
4
tanig
2018/12/22

いやー甘いねんけどうまい!
東洋美人は外れないな。

★★★★☆
4
うめむ
2018/12/15

透明色の味。

★★★★☆
4
黒判もやし君
2018/12/12

最初は冷やして、自然に温度が下がるとより芳醇な味わいが楽しめます

純米吟醸50

★★★★☆
4
キリン
2018/12/12

西部の雫

★★★★☆
4
ラフメイカー
2018/11/29

地帆紅 15BY ☆4.5
中島さん曰く、最初の甘さがようやっと2年寝かせて取れ、お客様に出せるようになった、とのこと。
うわだちかにはまだ仄かな甘みが残っているようだ。リンゴ酸のような香り。
まろやかなアタックで、甘さが際立つ。これでも甘さが落ちたというのか。
何回か飲むうちに、ほんのり喉の奥にキレを感じ始めた。それでも舌には甘さが残る。恐るべしジパング。

★★★★☆
4
カブス
2018/11/26

安定感。
山酒4号。
東洋美人的スッキリクセなく
甘スッキリな後味。

★★★★☆
4
すぎたく
2018/11/15

口当たりがほんのり甘くて飲みやすい。優しい味でした。

★★★★☆
4
ジジ
2018/11/11

東洋美人 ippo
スッキリ。
香り高い。

盛岡わいや

★★★★☆
4
月猫
2018/10/31

ホエー感のある雄町。酸味が効いててさっぱりで美味しい、

★★★★☆
4
HaRu9
2018/10/14

一歩 愛山
美味い!

★★★★☆
4
マンダム
2018/10/04

コスパの良い純米大吟醸。日本酒が苦手な人にもおススメです。

★★★★☆
4