
東洋美人
澄川酒造場
みんなの感想の要約
東洋美人の日本酒は、甘みとフルーティーな香りが特徴的で、飲みやすく爽やかな味わいです。甘さが程よく、酸味もあり食事との相性が良いと評価されています。米の旨みや甘みが豊かで、最後まで余韻が長く続くと評されています。また、フルーティーな香りと透明感がありながら、旨みが後からグッとくる感覚も楽しめるようです。
みんなの感想
東洋美人
原点 2013.7.28
直汲み生
株式会社 澄川酒造場
山口県
すっきりしているのに深い味わい。大好きなお酒です。⭐︎✖️30❗️❗️杜氏さんありがとう!
原点 山廃仕込
原点 直汲み生 槽垂れ
東洋美人 ひやおろし
山田錦55% 21BY
災害前のひやおろし。
感慨深い、4年も経ってるとは思えないすっきりさ。
『原点 ひやおろし』
精米歩合50%の純米大吟醸クラス
フルーティーかつジューシーな味わい
水害で蔵が壊滅的打撃を受けていたとは思えない素晴らしさ。香り良し。いつまでも飲んでいたいお酒です。
東洋美人 原点 愛山
スッキリで美味しかった(๑´ڡ`๑)
東洋美人原点 うみゃー!
東洋美人 原点 出羽燦々
穏やかなメロンやバナナの様なフルーティーな香り。
味わいは、甘味、酸味、苦味が同時に舌に伝わってきて、開栓したばかりのせいか苦味が一番際立っていた。
二日目以降は苦味が穏やかになり、甘味と旨味が段々と重厚になり、非常に味わい深くなった。
キレの良さは抜群で、十四代を彷彿させる感じがあった。
愛山
うまい!
原点 酒未来を使用
東洋美人 原点
(∀`*)ゞイヤァ
旨かった!
フルーティーでとても香り高い。使用しているお米などで異なるラベルを飲み比べるのも楽しい。
今回の奇跡なは、良い!
すっきり
生き残ってくれた酒。水害にあったお酒をサルベージしたものだそうです。
旨い!!
梨のような風味がたまらない(^o^)
米心
今宵の友五人目。既に飲まれてる方も多いとおもいますが、このお酒の成り立ちを思えば、自分が語る言葉はありません。東北の酒を支援頂いたときを思い、この透明感ある旨味を感じたいです。m(_ _)m
最高の香り、まろかな感じだが力強く旨い(^.^)
美味しいよ~!
東洋美人 大辛口
渋谷の米心にて。