
土佐鶴
tosatsuru
土佐鶴酒造
みんなの感想
なおき
2020/09/19
甘いけど、飲み口がちょい辛い。
可もなく不可も無く
★★☆☆☆
2
Aya
2020/09/03
あっさり系!!! 少々辛口😊
飲み易いと思う!!!😁✨
一口目は、ちょっと酸っぱ味を感じた気がしたけど、二口目飲んだら辛みもきて味がガラッと変わったよ〜😅
けど、いい感じ💕
★★☆☆☆
2
打良ダラ夫
2020/04/14
辛口吟醸。スッキリ淡麗って感じです。個人的には甘みがほしいところ。
★★☆☆☆
2
ともやんくん
2020/02/03
本醸辛口 土佐鶴
辛くて好みじゃない。。常温、ぬる燗、熱燗、いずれも合わなかった。
★★☆☆☆
2
fanky8932
2019/08/06
非常にみずみずしく、もはやみずのようだ。さらっと飲みやすい
★★☆☆☆
2
shiho
2019/01/02
2018.06.09
土佐鶴とさつる (高知 / 土佐鶴酒造)
★★☆☆☆
2
金曜の夜は、○○
2017/02/05
純米吟醸の芳醇な味わいと、土佐鶴独特の辛口のハーモニーが楽しめます
★★☆☆☆
2
ゆきね
2016/12/28
土佐鶴 蔵出ししぼりたて 新酒
特別感は皆無だが、冷やでよし、燗でよし、普段呑みに丁度良い。
★★☆☆☆
2
m.s
2016/05/26
純米酒
香りは無く、含み香は鼻に抜けるアルコール感
酸味が強く口当たりも強い
昔ながらの日本酒
SEIYUにて購入 720ml 945円
★★☆☆☆
2
猫にゃんにゃん♪
2015/07/25
吟醸酒なので香り(吟醸香)はよく、辛口な日本酒です。
★★☆☆☆
2
tanig
2015/07/24
超辛口あっさり系。これはニーズあるやろうけど好みではないな。
★★☆☆☆
2
ビブラビブレ
2014/10/23
今宵はこれで一献。熱燗で。
米のしっかりとしたコクが冴える。
マイルドな口あたりになるかど、しつこさはなく、辛口でキュッと締めてくれます。
鶏ネギうどんで。昨日飲み過ぎたので、今日は大人しく🎶
@My home
★★☆☆☆
2