土佐鶴

tosatsuru

土佐鶴酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ふるまる
2025/03/01

無濾過純米酒
土佐のおきゃく

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2025/02/17

まるごと高知🍶ためし酒🍶
土佐鶴 蔵出し しぼりたて新酒 上等酒🍶

★★★☆☆
3
輪輪亭酒楽
2024/10/09

土佐鶴と言えば、私が結婚して間もない頃に義父が日本酒好きという事もあって、近所の酒屋さんに売っている範囲で事あるごとに一本選んで持って行き、義父好みの酒を探す時期がありました。
その時に辛口好きの義父が認めた唯一の酒がこの土佐鶴でした。
シッカリとしたコクのある旨い辛口酒で、後口は舌がピリッとしびれる辛さです。
税込2,508円也(リカーマウンテン)

★★★☆☆
3
hiroki
2024/07/01

ピリリとからーいぜー

★★★☆☆
3
lisianthus
2024/05/31

貯蔵酒
スーパードライ

★★★☆☆
3
13
2024/04/08

特別純米 山田錦
酒蔵さんの出張販売で入手
良いお酒、スッと喉越し

★★★☆☆
3
くー
2024/03/27

辛口さっぱり✨

★★★☆☆
3
番長
2024/03/14

高知県安田町
駒込「直菊」にて頂く。
純米酒らしくぐっとくる。

★★★☆☆
3
もぷ
2023/08/31

飲んだ瞬間は酒!!!!って感じだけど後味はかなりスッキリ!

★★★☆☆
3
甲殻類
2023/07/31

沙のみやげ
あまり特徴ないかも、ザ・日本酒みたいな。
冷酒にしたけど燗のがうまいか?!

★★★☆☆
3
はづ吉
2023/05/17

二十一亭(高知)

★★★☆☆
3
りん
2023/05/15

秋鶴
純米
苦味あるが、辛口の方。

★★★☆☆
3
cha3
2023/04/15

印象にない、、、

★★★☆☆
3
norbery32000
2023/01/17

特別本醸造 超辛口。

スッキリ。あまり辛くはない。

★★★☆☆
3
aaaa
2022/06/01

鳥ふく 松山

★★★☆☆
3
輪輪亭酒楽
2022/05/05

近所のスーパーで買えて、安くて美味しいお酒の中では『土佐鶴』は昔から大好きな一本です。
キリッとした辛口なので飲み飽きしませんから、食中酒として晩酌にはもってこいのお酒です。
芯のあるシッカリとした味わいで、お燗にしても美味しく戴けます。
税込1,978円也(ロピア)

★★★☆☆
3
chikamon
2022/04/04

かるい
辛くない
白鶴とは違う

土佐 ひろめ市場

★★★☆☆
3
りょとかな
2021/08/11

銘鶴と貴重なメジカの新子と

★★★☆☆
3
Sanne
2021/06/29

Tosatsuru Azure Junmai Ginjo - A bold ginjo style made with seawater, with an interesting mineral quality. An easy sake for wine drinkers to try. No different from the last time I tried it.

★★★☆☆
3
なべさん
2021/04/04

土佐鶴の、しぼりたて新酒。限定品。さっぱり系。香りはうっすらと。

★★★☆☆
3
ばんちゃん
2021/03/20

少し苦め

★★★☆☆
3
ぐらぶら
2021/02/19

しぼりたて 新酒

★★★☆☆
3
Sanne
2021/01/26

Tosatsuru Azure Junmai Ginjo - A bold ginjo style made with seawater, with an interesting mineral quality. An easy sake for wine drinkers to try.

★★★☆☆
3
c3i&c5vetty
2020/09/25

しっかりとした味がありつつものどごし良く爽やかな香りが鼻に抜けていきます。
濃すぎるでもなく淡麗というわけでもなく、少し辛口でとてもバランスの良い日本酒です。
頂上種と言うこともあり、口に含みしっかり味わうと舌の中心に灰汁っぽさが残ります。
写真がフロストっぽいのは私が冷やしすぎたから。

★★★☆☆
3
ペロン
2020/09/18

食事に合う、サラリとしたお酒。濃い味の料理にも合いそうに思います。

★★★☆☆
3