
豊の秋
米田酒造
みんなの感想
甘酸っぱくてスッキリ。
よく覚えてないけど、美味しかったはず。
神の舞 純米生原酒
豊の秋 純米 木ふね搾り 無濾過生原酒 あまり知られていないブランドですが、安定して旨いです。この一本も実にバランスが良い。
つや姫純米
美味い。さわやか〜
特別純米 無濾過生原酒 27BY
島根県産改良雄町100%
店で−4°C熟成していたとのこと。酸、香りともきれいで、バランスがイイ。アテは豚角煮。某日本酒バー@四谷三丁目
ペットボトルの純米酒。
精米歩合 麹米65% 掛米70%
アルコール分 15度
純米ひやおろし 生詰原酒
優良清酒
飲みやすくて美味しい
豊の秋 純米原酒 五百万石 ひやおろし
美保関で獲れた海の幸とぴったり合って美味しかったです♪
島根・松江の酒、豊の秋!
蔵元で購入しました!
このお猪口は松江城の北側にある
骨董屋で購入しました!(≧∇≦)
山田錦を93%使用した純米吟醸!
「花かんざし」です!
アルコールが16度未満の
スッキリしたした味わい!
とても呑みやすいですわ〜!
今夜も美味い!♪( ´▽`)
純米。フルーティで美味しい!お蕎麦の前の半合。
純米木槽しぼり 無濾過生原酒
吟醸酒
飲むみりん 七宝きらり
特別純米
やや辛口。
これぞ、料理を邪魔しない酒!
純米吟醸 立春朝搾り 生原酒
特別純米酒
Tokubetsu jiunmaishu.
Purchased at sakegura.
At hone with nimono.
好き
特別純米酒
精米歩合:58%
冷酒:キリリとしていて突き抜ける香り。熱燗でも美味しそう。
今酔の友。オ~ソドックなラベルとは裏腹に、しっかりした、かつ過ぎない旨味が口の中に広がる。で、辛口に感じさせるアルコール感が、スッキリと旨味を引き取り、サッパリした印象。や~、いいなぁ。(^o^)
まろやかでコクがある。これは上質。キリなく飲みたくなる。
まろやかでコクがある。優しくて深い。当り🎯
まろやかでコクがある。これは上質。キリなく飲みたくなる。