
苗場山
naebasan
滝沢酒造
みんなの感想
うに
2023/07/18
にゃえばさん
★★★☆☆
3
みあ
2022/01/04
醸す森 おり酒
フレッシュではないけど、やや後味に苦味も感じる円やかなカルピス。色が真っ白ではなく、やや肌色。アルコール14度で飲みやすい。
★★★☆☆
3
わかちゃん
2021/09/16
純米吟醸の標準的な味だ。米を感じるのでぬる燗でもいいかもしれない。
今回は4合瓶で呑んだ。
★★★☆☆
3
tkz
2020/09/05
ニャーカップ 純米酒 猫場山(ニャエバサン)
酵母 ー 度数 15度
酒米 ー 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.7 330円/180ml
9月5日開栓。新幹線半額を利用して新潟遠征。駅内の酒ショップで地元のお酒と言う事で店員に勧められたもの。苗場山のパロディ。上立ち香は微かに甘爽やか。口当たりはサラッと。先ず、ライトな甘味。酸味は控えめで並行的に若干の苦味、と言う点で辛口的お酒。9月5日完飲。
★★★☆☆
3
うみ
2017/09/30
純米 上槽直詰 無濾過生原酒。
中々の甘口で旨味たっぷり。
データは所在地が埼玉になってますけど、新潟の酒かと思います。
★★★☆☆
3
Bab
2016/01/02
苗場山
現在は現在会社が違うみたいです。
辛口でさらっとした飲み口。
★★★☆☆
3
うみ
2015/03/15
ワインビン純米大吟醸
少し苦味もありつつコクと旨味あり。
★★★☆☆
3
38
2024/10/16
★★★☆☆
3
leid
2023/02/27
★★★☆☆
3
アキ
2022/09/10
★★★☆☆
3
るな
2019/02/23
★★★☆☆
3
moyashidaisuke
2018/03/30
★★★☆☆
3
W-Field
2017/10/22
★★★☆☆
3