
中島屋
nakashimaya
中島屋酒造場
みんなの感想
ナオ
2025/04/14
多島海。甘口やや酸味ややこってり後味軽め。
★★★★★
5
ナオ
2025/03/18
にごり純米。酸味苦みすっきり炭酸。
★★★★★
5
ニケ
2024/10/08
百百 (ふたももち) 火入れ
創業200周年記念 限定酒
★★★★★
5
すずめ
2024/09/17
純米吟醸
無濾過生原酒
★★★★★
5
Katy
2024/09/11
純米無濾過原酒
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
★★★★★
5
ぽしゅ子
2024/02/10
完熟純米吟醸生原酒
完熟の名にふさわしいとても甘みとコクのあるお酒
晩酌で酒だけで飲むのに最高
★★★★★
5
もっちん
2024/02/10
香り爽やか
りんごとバナナの間の味。
金雀同様飲みやすさはNo. 1
★★★★★
5
てち
2022/10/31
山田錦100%
2021
★★★★★
5
Butarou
2022/05/05
樽酒ぽい香りが薫風にマッチして良いですね。
★★★★★
5
AYA
2021/12/25
旨味が十分にあって口の中で広がるけど、後味かなりキレがいい。
お燗だと55度がベスト
★★★★★
5
miumiu
2021/01/02
美味しい お燗も美味しい
★★★★★
5
miumiu
2021/01/02
美味しい
★★★★★
5
まーくん
2020/01/28
アタックでバランス良い甘味と酸味のお酒。若干の舌をピリッとさせるガス感。
お店の方に聞いたらやっぱり抜栓したてとのことでした。
★★★★★
5
さわこ
2020/01/19
純米無濾過生原酒 美味しい
かなり香りと味が強い 好みはわかれるかも 春告酒飲んでみたい
★★★★★
5
てち
2018/12/17
超レア
中島屋大吟醸!
★★★★★
5
てち
2018/12/15
間違いない!
★★★★★
5
てち
2018/12/03
まろやかで程よい甘みと旨味
最高のバランス!
獺祭を凌ぐ味!
周南市の名酒
★★★★★
5
イッセイ
2018/10/20
純米大吟醸。
フルーティな香りとしっかりした味。
今日一番。
山口の酒。
★★★★★
5
ウッチー
2017/10/18
香り豊か
飲みやすい
★★★★★
5
ShibA
2017/06/27
夏酒〜
夏吟醸
★★★★★
5
nabe_tohru
2016/04/09
今酔の友二人目。毎年頂いてるやつ。(^^) 旨味、苦み、アルコール感のバランス。昨宵の友との違いを表現しきれない情けなさ。(>_<) けど他の醸しと違う世界を造り上げてる。素晴らしい!o(^o^)o
★★★★★
5
ばっきー
2016/03/22
フルーティーで後味に酸が来る感じですね〜
★★★★★
5
ササリン
2015/10/06
うまい!
★★★★★
5
みねぴ
2015/09/25
秋あがり 純米無濾過原酒 生詰
60% 無加水
采
★★★★★
5
nabe_tohru
2015/06/30
今酔の友四人目。熟成感ある旨味を微かに効いた酸味。これ、またまた自分的には大ヒット。春告げといい、もう外せない。でも、これでおりがらみ?(笑)
★★★★★
5