
中乗さん
中善酒造店
みんなの感想
3.5
中乗さん ブチハイエナ
精米歩合不明 アルコール15%
奥深い旨さを想わせる香り。口当たりは軽快ながら、ぐいぐいと旨さが伸びてくる。ヨーグルトのような酸味を帯びた余韻。
【ラベル・ボトル】
杜氏による手書きのハイエナです
中乗さん 泡よくば
この時期限定、活性にごり。
ガス感はたっぷりだが、やや甘さがしっかりしてるので少しダレるか?
特別純米
美山錦
特別純米生原酒『善吉』
沖縄県 あるこりずも にて
名駅の酢重にて。昔イマイチだったのを再挑戦。
香りはほぼ無い?、舌触りは軽く、喉では酸味が主張、後にも残る。
コンビニで買うよりは断然美味い。
善吉
今回の善吉はいまひとつ
好きなやつは好きなんすけどね
長野は木曽郡
中善酒造店
中乗さん 特別純米 しぼりたて生原酒
ピチピチの酸味ある飲み口。濃醇な旨味もあり強い味わい。強く感じますが、意外にも16%のほどほどのアルコール。飲みやすくてするする飲めちゃう。
米本来の香りが心地よい酒。切れ味良く、「辛口」というほど辛くはない。鍋物や、タッカルビにも合わせやすい。
長野は木曽郡
中善酒造店
中乗りさん 厳寒水 しぼりたて生原酒
アルコール感あるキレ。仄かに柑橘っぽい酸味が。濃い目で旨味が強く、飲みごたえあります。
辛口本醸造
辛口生一本。奈良井宿で購入。
中乗さん 生貯蔵酒です。事情があり信州のお酒が続いています。生貯蔵だけど、若々しい生感有り、夏の終わりを惜しみつつ、え!もう終わった?いただきました。割と辛口、香り無し、酸味も無いけど、それが美味しいな。どこにでもある生感のお酒だけど、非常に満足です!
『辛口純米 無濾過生原酒』
長野県木曽郡の中善酒造店さんの、中乗さん 清酒パック酒。
程よい甘さがあり、アルコール感や厭らしさは無く、飲み飽きしない感じです。
長野は木曽郡 中善酒造 中乗さん ワンカップ。本醸造らしいお砂糖感ある甘みとコク。ほどよいコクで、いかにもな味わいです。 #日本酒 #中善酒造 #中乗さん
清酒カップ。
強いアルコール感ともったりとした甘さ。
純米吟醸 しぼりたて生原酒。
活きの良いピリっとした舌触り、少し苦味がのぞきつつも、トロピカルな果物感あふれる旨味が溢れてます。
きーそーのーなぁ〜 中乗りさんは〜
蔵出し原酒 秋あがり
室温なので、チョイピリ@御徒町のやきとん屋さん。ハンチレ串がハレンチな私には👍 ではグンナイ♡
長野の中善酒造 中乗さん 雪中貯蔵 純米吟醸生原酒。しっかりと熟した旨味。
長野の中善酒造 中乗さん 純米吟醸無濾過生原酒。まろやかな旨味でバランス良し。
長野の中善酒造 中乗りさん カップ酒。こちらも旨味溢れる旨酒。もう少し辛口な印象でしたが、こちらは旨味が強くスイスイいける感じです。
純米吟醸 ひやおろし
思ったより辛口