
中乗さん
中善酒造店
みんなの感想
雪の華にごり生。酸味やや甘み乳酸感発泡感。
中乗さんの中善酒造の、善吉。
美味しいね。あっという間に無くなった。
泡よくば。炭酸が強く噴き出さないように開けるのに少々時間が。甘さはほどほど割とすっきり酸味。
中乗さん 純米吟醸
美山錦100%
精米歩合55%
15度
中善酒造店 長野
最近酒屋で見かける善吉。火入れのスタンダードから飲みたかったので純米を。
香りは強いわけではないが、田酒、月の桂、天明などに共通する大変良くできたバランス型の味わいに心落ち着く。
舌触りが滑らかなのにボディも中の上。蜂蜜、梨、ディルの優しい香り。酸も甘さも派手さが無いのが良い。
燗では甘めの蜜柑に近い風味。旨味の乗りも派手さが無くそこそこ感じられるのも一貫している。字面だけだと面白みの無いレビューに見えるが、なんとも絶妙なシンプル純米な印象。淡麗の意味ではなく、余韻であったり、染み入るような優しさである点で「水のような」一本。
善吉
純米吟醸 thirteen
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや
泡よくば。甘口だけど甘口好きには甘すぎないくらいのちょうどいい感じのスパークリング日本酒、その季節がやってきた感。今年のは去年より甘めかもしれない。
NAKANORISAN
信州地酒頒布会2023
シークレットコース
バランス素晴らしく、旨し!香りも程よく華やかで、単品でも食中でも◉
特別純米。やや酸味やや甘にが軽め。
「風越し青嵐 自社栽培米純米吟醸」香りは華やかで旨みを感じる香りです。飲み口シットリでほのかな旨みと甘みで、後味が幸せ感なヤツです。
純米吟醸 善吉
精米歩合55% 辛口のスーパードライ!喉越しスッキリで旨い😋
香りも最高😃
かなり美味しい!
泡よくば。甘口なんだけど甘すぎないスパークリング日本酒炭酸強め。下手なスパークリングワインより甘味酸味強すぎないので料理に合わせやすいと思われ。
純米酒。もちろん冷や。黄色、少しとろみ。酸味のある日本酒の香り。甘み、米の旨味が豊かで、余韻に酸味が来る。久しぶりに正しい純米酒を飲んだ感じ。美味しい。お燗にするのが楽しみ。
「善吉 純米 生原酒」香りはほのかにフルーティーな香りです。飲み口はスッキリでジューシーです。軽やかな甘みと旨み、後味に少し辛みで余韻もほどほどでいいです。
いい感じ
純米吟醸うすにごり 磨き55% アル度は9%らしいですね〜(^。^)! 今年はなんだかローストチキンが手に入り辛いクリスマス🎄になるとの噂、噂ですから、分かりませんがwww ‼️ ナノに、今頃から⁉️そのチキン🍗がスーパーで売っていたので今晩食べようか?と成りまして、自宅でオーブンにて温めてガブリとヤル運びと成りましたよ〜^ ^♪
じゃ〜何呑むの❓て事で、所詮は焼き鳥と一緒だからと?、、、思いましたGA❗️こんなの出ましたwww (^_^)a!今年の年始から置いてる、肩にかかった取扱説明書には"きけん"の文字💣安全をモットーとしているものですから丸一年近く放置で有りまするGA(^_-): スクリューキャップ閉めたり開けたり、4〜5分、、、"きけん"で有りまする〜!全然劣化してませんケド、、、更には含むとアル付きレスカ(レモンシュカッシュ🍋)唯、発泡感半端無く、お腹に溜まりまするが、そんなの関係ない〜❤️ ローストチキンとも合いまする〜、、、更に更に、発泡感が抜けて来ると、ポカリスエットの風味になって、もしかして、身体に良い飲み物よろしくwww 低アルも手伝って4G早々に終了となりましたよ〜^_−☆
善吉辛口純米。爽やかまろやかやや酸味。
しぼりたて生原酒厳寒水。バナナバナナ。
特別純米無濾過生原酒。酸っぱめやや重め後味すっきり。