
鳴門鯛
本家松浦酒造場
みんなの感想
LED あわいちば山田錦 58%
LED夢酵母 純米吟醸
新酒しぼりたて 純米生原酒
香は感じないが、フルーティーで酸と若干の苦味で新酒のスッキリ!新酒らしくフレッシュです。
純米吟醸 LED
東武池袋店蔵元さん来訪コーナーにて購入
ワインの瓶かなぁ?底が凹んでるよ。
「パイナップルみたいな」と説明受けて「おー、なるほど!」と思って購入
さぁ口開け〜♪…カッ、カルピス?!
あれぇ?こんなにマッタリしてたかな??
子「どっちも分かる」
ほぼエノキごま豆乳鍋だからか?
腰塚のおつまみセットはマッタリが抑えられるなぁ?
1,848円(税込)
美味いけどちょっと予算オーバーなんだよなぁ〜
ツレも予算オーバーで★4だって~
鳴門鯛 純米 巴
アマノパークス敷島店1,100円(税込)、コストパフォーマンス◎
鳴門鯛LED
純米吟醸
鳴門鯛LED。とても甘い酒だが、透明感もある。チョコレートなどの甘いものとの相性抜群。
めちゃくちゃフルーティ!
白ワインみたいな味わい🎶
徳島出張。百名店・鳥ぼんにて。
徳島の地酒、鳴門鯛。
辛口で華やか。非日常だからかな、美味しい。
リカマンで購入
絶対食中酒で旨いだろと思って購入したが、想像通りに美味かった
水のようにさらりとした日本酒
でもとても美味しいかも
LED
鳴門鯛の中では少し甘み旨みもあるお酒。
ほどよいキレ味。
安定した美味しさ
飲みやすくてお米の甘みもほんのりあって好きだな
純米ひやおろし
意外とコクと厚みがある
徳島県鳴門市の純米大吟醸酒
鳴門鯛 純米大吟醸 寿
純米吟醸 大船の初めて入った焼鳥屋で2杯目として飲む。かなりスッキリした飲み口。徳島の酒は珍しくて頼む。
鳴門鯛LED
華やかな香りがして美味しい。
鳴門鯛 LED
新酒しぼりたて
スッキリ感とちょっとの酸味と甘みがフレッシュで美味しい。
東武池袋店の試飲で購入
鳴門鯛は去年の夏にも気に入って色々購入した。
やっぱり美味しい。
徳島県鳴門市
ほのかな香りと少し酸味があります。
喉越しも良く口当たりがいいです。
LED夢酵母
【上勝 ひやおろし】純米吟醸(精米歩合58%)、原酒、アルコール分16度
会社の上司に研修旅行のお土産として戴いたお酒で、『ワイングラスでおいしい日本酒アワード』2017年2018年2019年2021年2022年大吟醸部門で金賞を受賞している様なので期待が膨らみます。
栓を開けた途端に華やかな🍎林檎の香りが広がりとってもフルーティーなんだけど芯はシッカリとしていて、膨らみのある旨味を感じます。
推定税込1,100円也(直売所ナルトタイの店)
純米吟醸原酒 上勝 ひやおろし
甘い果実の香り、旨みしっかり目
爽やかだけでない
LED酵母