
南部美人
南部美人
みんなの感想の要約
南部美人の日本酒は、香りが良く飲みやすい特徴があります。口当たりは柔らかく、甘みや酸味が程よくバランス良く感じられます。一部の口コミでは、甘みや辛口苦み、酸味などを感じる方もいるようですが、全体的にはスッキリとした飲み口で酸味や甘みが上品に感じられるようです。また、雄町純米種を使用しており、お米の芳醇な香りが口の中に広がる味わいも魅力的です。
みんなの感想
少し温度が落ち着いてきたくらいで甘みを含めて美味しい
南部美人 雄町純米酒 オリガラミ生原酒 柔らかな飲み口だけど、フレッシュさの酸味が強い。相対的にバランスよく飲みやすい
雄三スペシャル 雄町純米酒
製造年月2021.2
1800ml
「牛タンいろ葉」大井町
特別純米/岩手県
すっきりとした口あたり。飲みすすめるごとにコクと甘みを感じる
南部美人+B
純米大吟醸 山田錦
ライチなどのフルーティ香を感じますが、スッキリとした余韻が残ります。若干、苦味を感じるのは、私だけ?
by侘助
特別純米
純米大吟醸酒
力強い味
南部美人 純米吟醸 K12
ちょっと自分には辛かった。
大人な南部美人
純米大吟醸 酒未来
口に含んだ途端甘味が広がる。
フルーティー。
特別純米
凧すし(八王子)
辛口特別純米!
想像よりめっちゃ美味い!後味キレキレ!
一心 雄町 50%
実に4年振り南部美人を飲みました。硬いイメージがありましたが、これは柔らかく素直に旨味がはいり、チョコレートをアテに即完飲。300mlでは物足りない一本。
南部美人 雄町純米吟酒 岩手県
南部美人の雄町は飲んだことなかったなと思い頼んだが、かなり美味しい。
2021.11
を2022.02.06鈴ひろにて
4500円?甘め
2022.01.29三鷹蕎麦屋
純米酒 withこんぺいとう
純米吟醸 生酒
山田錦であるものの、敢えてほんの僅かに甘さを抑えているような感あり。ちょい長く飲めるお酒で文句なしにいけますね。
サッパリしていて飲みやすい
美味しい
純米酒しぼりたて生原酒
舌触りは柔らかく、舌先にピリリと刺激
旨み★★★
香り★★
フレッシュ★★
純米酒しぼりたて生原酒
しゅわっと爽やか。甘いけどサッパリ。お肉や天ぷらとかと呑みたいな。
初めて呑みました!
南部美人 結の香
純米大吟醸