
二世古
二世古酒造
みんなの感想
二世古 challenge
生酛造り 白麹も使用
麹感と日本酒感、半ばクリーミー感も感じる風味
純米大吟醸 うすにごり生
酒米:彗星
精米歩合:40%
アルコール分:16.5度
甘みと酸味のバランスが非常に良く旨みもあり素晴らしいお酒
札幌出張にて。西11丁目の駅前居酒屋Beeにて一献。
北海道虻田郡の特別純米酒。
名前の通り
ニセコ。
辛い目であるが飲みやすい。
家庭料理の定食との組み合わせも悪くない。
つい飲み過ぎてしまいそうな。
純米吟醸 彗星
Niseki Challenge 2023
酒米:きたしずく
精米歩合:60%
アルコール分:16度
生酛純米白麹
白麹の造りだが程よい酸味で飲み口も優しい
他酒造の白麹よりも酸味が抑えて られているのでバランスも良く素晴らしい
青木尾上
純米吟醸うすにごり生原酒
酒米:彗星
精米歩合:50%
アルコール分:17度
いつも通り素晴らしい味わい
北力
きもと純米原酒
限定うすにごり
酒米:きたしずく
精米歩合:60%
アルコール分:18%
酒本商店オリジナル
一年熟成
おりがらみでバランスも良く旨味が素晴らしい
青木尾上
純米吟醸うすにごり生原酒
酒米:彗星
精米歩合:50%
アルコール分:17%
酸味がありいつ飲んでも美味しい
おいしさがあとまでのこる幸せ
二世古 純米吟醸酒 「彗星使用」
二世古
純米吟醸うすにごり生原酒
酒米:彗星
精米歩合:50%
アルコール分:17%
今年の新酒ではないが酸味・旨味は抜群
青木尾上
純米吟醸うすにごり生原酒
香り良い
甘め
青木尾上
純米吟醸うすにごり生原酒
彗星50%
酸味があり口当たりも良い
限定なので二度と呑めないの味わい。(T . T)
「杉玉」
★辛口特別純米/北海道
すっきり飲みやすくてコクもある
純米吟醸 磨き50% 北海道の國酒、来ましたよ〜❣️しかも、北海道が誇る『彗星』を50%磨いた國酒で有りまするよ〜^ ^V
1972年札幌オリンピックまだ、子供で、記念切手郵便局に朝早く起きて買いに行ったけwww もう、オリンピックは懲り懲りの日本では🇯🇵有りまするGA ! 2030札幌誘致でアルペンでは名高い、ニセコ国際を会場で、冬季オリンピックを誘致とか⁉️イイと思いまするよ〜(*^^*)❣️
最近にして、北海道では、超注目の蔵元様らしく、一度呑みたくて居ました、噂にタグわず良い感じでイケル丁寧な造りで旨し^_^v
純米吟醸酒 新酒しぼりたて生酒 彗星
有限会社 二世古酒造
北海道倶知安町
北乃覚醒 純米大吟醸
精米歩合55%
酒造好適米 彗星100%
彗星 純米吟醸 生酒
芳醇アロマ、優しい飲み口
甘味濃厚!
苦味と酸味も入った濃く甘い余韻
4.5
四合1600
すっきり美味しい
芹奈
しっかりと辛口
生酒美味し!
秋あがり、原酒!
まいう〜
雑味なく旨味と辛味の塊でキリッときれよく旨い吟風にしては辛口で塩辛酒のともに合いそう
香りはほとんど無く、色は透明。
口当たりは中程度で、舌に留めてもピリピリ感までは無いが、やや辛さがある。米の味がしっかりとあり遠くで酸味もある。
飲み切り時はさっぱりとしており、後味はやや酸が強くなってくる。
美味い。米の味がしっかりしているが、何処と無く酸味もありさっぱりと飲める。
'18年の北海道旅行で札幌の酒屋で購入。居酒屋でも飲んでて凄い印象が良く、燗でも美味しかった。値段は4合瓶で¥1,100とコスパが良い。また飲む機会があれば絶対に飲む。