
庭のうぐいす
山口酒造場
みんなの感想
うすにごり 純米吟醸
スパークリング
飲み口カルピスソーダ
あとからクッとお酒感。
いいですねー
好きですねー
開栓また失敗の巻で
一合半吹き出した。
ボウルで受け止めました。
庭のうぐいすのフラグシップ酒 黒鶯中汲み 吟醸香が上品で濃醇な余韻が最高。
特別純米 60%
鳥おき
ピリッとサッパリした感じ。飲みやすい。
野崎酒店で一献。
福岡の酒。
ラベルにあるように、所謂どぶろく!
度数は低めの6度。
非常にスッキリ、濁りが好き!
でも、日本酒日本酒したのはちょっと…
て人には、お好みの酒。
純米吟醸
花見酒のお供🌸
スッキリと、優しい味。ふー。
新橋の和酒場 庫裏さんにて。
(備忘録)
燗と冷酒の飲み比べという、無茶をしてました。かなり飲みやすかったと記憶してます。(既に酔い始めで記憶が・・・)
東京駅地下のはせがわ酒店さんで見かけたので、すかさず購入してきました。後日ゆっくり味わいたいと思います。
庭のうぐいす 特別純米
精米歩合 60%
爽やかな香り、メロンを思わせる味、キレの良い辛口爽酒
純米吟醸 飲みやすい スッキリとした味 飲みすぎます
純吟中汲み
とってもフルーティー
純米吟醸
甘い。7.8点
『純米吟醸 うすにごり 生酒』
米の甘みをストレートに感じさせつつ、生酒のフレッシュさ・ジューシーさも併せ持っている
久しぶりのアップです(^^)
庭のうぐいすシリーズ うすにごり
昔ながらの日本酒を思い起こさせる
それでいて呑みやすい一本です
うぐいす大好き故
評価甘いかも!?
ぬる燗だったがもうちょっと上げてからの燗冷ましが良かったかも
ちょっとあっさりしすぎ?
特別純米 中汲み 60%
セキハナレ
特純中汲み 生
口に含むと中程度の円やかな甘みと後からやってくる微かな苦み。抹茶味の和菓子のよう。
特別純米 中汲み 生酒
60%
酸が強めでメロン香スッキリ系。
食べ物を選ばないいいお酒。
半ばから抜ける香りが独特。
@楽酒 中汲み
うすにごり
甘口の優しいお酒。
封開け三日目で炭酸抜けぎみ立ったのが残念。。
どぶろく
スパークリングピンク