能鷹

noutaka

田中酒造

みんなの感想

かすり
2016/03/03

新潟の田中酒造 能鷹 清酒。如何にもな清酒。特筆すべき点はないけど、いつも飲むなら結局こういう酒が良いのです。

★★★☆☆
3
ひぐ
2015/12/04

新潟県上越市田中酒造。
すっきりとしていて飲みやすい。
上越酒祭で試飲して購入。

★★★★☆
4
マキサム
2015/04/18

能鷹 吟醸生貯蔵酒 ぎんなまです。
能鷹をイメージ出来ない可愛らしい感じのデザイン。癖のないすっきりした美味しさです。
今の季節にピッタリかも。

★★★☆☆
3
うみ
2015/03/15

黒松 能鷹
辛口、キリッとしてます。

★★★☆☆
3
さとまさ
2014/11/13

新潟上越のお酒。
本醸造ではなく純米酒。

原材料は新潟県産の米、米麹。

常温でいただく。香りは控えめ。
しかし飲むと新潟のお酒らしい米くさいお酒。
少し辛みを感じる。
日本酒度とか何も情報はないけど、
酸味や甘味、辛味を感じます。

淡麗旨口とでも言うんでしょうか。
最初は新潟の米臭いのが苦手だったけど
最近美味しく感じてきたかも。

燗にすると化けそう…

★★★☆☆
3
傘張り長屋
2014/08/14

特別純米、大辛口。

酸味がありサッパリ。
夏に美味しい。オンザロックもありかも。

★★★☆☆
3
せーちゃん
2024/07/13

★★★★☆
4
Zzzzzz
2022/12/02

★★★☆☆
3
宮﨑賢三
2022/07/30

★★★★☆
4
やや
2018/05/04

★★★☆☆
3