萩乃露

haginotsuyu

福井弥平商店

みんなの感想

2020/11/10

開栓初口、サラサラ、ほのかに香、やや癖があるが嫌ではない。
化けそうな予感がします。

★★★★☆
4
Konakky
2020/11/01

滋賀県のお酒は初めてかもしれません。特別純米。試飲した時はキンキンに冷えており、スッキリの中にも味わいが出てくるバランスの取れたお酒。温度上がると、酒っぽさがやや強くなる程度。普通でとても良いです。

★★★☆☆
3
シャム
2020/10/23

なんかいつもより味濃いの無濾過だからかな

★★★★☆
4
コバマ
2020/10/07

萩乃露 特別純米 別誂え

香り:アル感 ・・・・・華やか
味①:辛口 ・・・・・甘口
味②:薄い ・・・・・濃い
酸味:無し ・・・・・有り
苦味:無し ・・・・・有り

綺麗な香り!甘い!4.8!

★★★★☆
4
八兵衛
2020/10/04

萩乃露 特別純米 十水仕込 雨垂れ石を穿つ
1500円/720ml
スッキリした味。米の香りがあって、飲みやすい。

★★★★☆
4
アリ
2020/09/20

華やかな吟醸香で強め、色は透明。
口当たりは柔らかく、酸味と甘味が強い。良くある味だが、バランスが良く美味い。辛さはほとんど無く、グレープフルーツのよう。
アルコール17度だが、キツさはなく、きりりとキレがよく、後味は控えめ。
普通に美味い。メジャーな銘柄ではないが、メジャーな銘柄だと有名になりそう。4号瓶で¥1,650だがその価値は十分にある。高島市農業公園牧野ピック公園で購入。妻がよく分からずに買ってきたが、コメヤスに置いてる銘柄。ただ、里山は初めてだった。福井弥平商店周りもなかなか良さそうな雰囲気で、萩乃露にも親近感が湧いた。

★★★★★
5
もっちゃん
2020/08/26

親の顔が見たい「母」
辛口

★★★★☆
4
まちゃこ
2020/08/23

雨垂れ石を穿つ
特別純米 十水仕込
丁寧な味わい 好きやわ

★★★★☆
4
コバマ
2020/08/19

萩乃露 純米吟醸 里山 2020 無ろ過生原酒

香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・★・・・有り
苦味:無し ★・・・・有り

すっごい独特な香り!これが乳酸か。ヨーグルト感かな?
でも甘くて美味しい!4.4!

★★★★☆
4
酒呑みさん
2020/08/10

あまり華やかさはない。飲みやすい。

★★☆☆☆
2
シャム
2020/08/06

やわらか 米の味すごいする
味濃い

★★★★★
5
えいすく
2020/07/12

親の顔が見てみたい
父 短桿渡船 純米吟醸
母 山田穂 純米吟醸
子 やまだ 純米吟醸

面白い飲み比べ🤣

★★★☆☆
3
k
2020/07/12

萩の露 エチュード
精米歩合 60% アルコール 16度
日本酒とは思えないフルーティーなお酒!飲み口の軽さと香り豊かな余韻を楽しめます!

★★★★★
5
よしくん
2020/07/03

無垢の酒 純米吟醸 生原酒

★★★☆☆
3
シャム
2020/06/27

やわらか 米の味すごいする
味濃い

★★★★★
5
kazoo
2020/06/21

萩乃露 特別純米 十水仕込み 「雨垂れ石を穿つ」生バージョン
→ 昨年に続き2回目の購入。どちらかと言えば「甘」系なんですが、特徴的な酸味が大好きな「梅酒系」の、少しトロミのある濃醇酒で美味い。

★★★★☆
4
gacky
2020/06/05

初日枡臭くダメ(;´д`)
4日経って枡臭さは柔らかくなり普通の辛口に!ただ特徴も無い。

★★☆☆☆
2
たーきー
2020/04/26

特別純米 十水仕込 雨垂れ石を穿つ しずり雪(生酒)

★★★★☆
4
たーきー
2020/04/26

特別純米 芳弥 2015山廃(古酒)

★★★★☆
4
s.g.
2020/04/04

開けたてのバニラ香。

面白くはある。

★★★☆☆
3
kz
2020/04/04

辛口特別純米 滋賀

入りから辛口を感じ、後味までスッキリ。
じんわりくる。

★★★☆☆
3
つく
2020/03/18

今朝絞り
一年に一度の贅沢

★★★★★
5
AY
2020/03/18

純米吟醸 生酒 風 コンセプト・ワーカーズ・セレクション 山田穂

★★★★★
5
としちゃん
2020/03/15

純米酒

★★★★☆
4
森之風
2020/03/14

雨垂れ石を穿つ 特別純米 十水仕込。

★★★★☆
4