
白鴻
盛川酒造
みんなの感想
博多駅ビルのとある居酒屋🍶🏮にて😃キレッキレにしてしなやかな味わいの純米生酒🍶
白鴻
純米吟醸 広島雄町
無濾過生原酒
限定出荷品
雄町らしいふっくらした味わいの中にキリっと辛口の後味。良き酒。
吟吟 大森
火入れしかないものを吟吟限定生原酒らしい。
日本酒って感じがあるが、個人的には好きな味。
正統派な味。
20191001 広島県呉市 盛川酒造 広島 超軟水仕込み 白こう 四段仕込み純米赤ラベル 柔らかい、優しい甘みのある純米酒です。
20190925 広島県呉市 盛川酒造 広島超軟水仕込み 白こう 4段仕込み純米赤ラベル うっすら黄金色な熟成酒のような仕上がりです。洋風なおつまみが合いそうです。
白鴻 辛口純米65 黒ラベル
スッキリ辛口、呑みやすい。
純米吟醸 広島雄町
メロンのような味わい且つまろやかあり
馴染みの飲み屋の大将が、阪神百貨店に白鴻が試飲販売しに来るからとFBで宣伝していたので、一本調達してきた。お造りと肉じゃがの家飲みにピッタリ(^^)
純米吟醸《広島雄町》ー無濾過生原酒ー
割りと甘い
みりん風で美味しい♡
辛口純米酒65 黒ラベル
白鴻 特別純米酒
精米歩合60%
ふくよかで甘くしっかりした味わい。
まろやかな口当たりで辛口感はそこまで強くない。
熟成しているからか、ツンとしていなくて角が取れた味わい。
すっきり辛口の爽酒。
ラベル裏側の金魚が夏らしいです。
[ポイント]口開け
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
[印象]甘みが強く、モチっとした味わい
[系統]ロ万
純米吟醸 無濾過生原酒
夏の純米生酒 緑ラベル
八反錦21% 山田錦79% 60%
盛川元晴杜氏 床島
純米大吟醸。あら、これが純米大吟醸ですか? 辛くて、ほんの少し樽酒感ありますね。
[ポイント]3日目くらい
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆
広島・呉市の酒、白鴻!
蔵元で購入しました!
海上自衛隊・護衛艦「かが」の
就任記念酒!
ラベルは「かが」のロゴマークを
採用してます!(≧∇≦)
海自好きにはたまらん♪(*´꒳`*)
アルコール感もあるが、お米の甘味が感じられる。
広島・呉市の酒、白鴻!
広島限定販売の純米吟醸!
西条の酒まつりで購入!
CS決定祝いに今夜も
(*´ ∀`)-o█"█o-(´∀`* )カンパーイ!
相手は日ハム!かかって鯉やー!
少し甘めで旨い!