白鴻

hakukou

盛川酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

MYT
2025/03/22

白鴻(はくこう) 特別純米酒 緑ラベル 

超メロン→旨・甘いがサラリ→キレあり

3.8

★★★☆☆
3
cha3
2024/08/18

スッキリ飲みやすいけど、その軽さが物足りない。

★★★☆☆
3
アクエリアス
2024/07/12

メロン風味でかなり酸度がたかい

★★★☆☆
3
あきじろう
2024/05/16

広島・呉市の酒、白鴻
国産米100%使用
精米歩合60%
特別純米酒

久しぶりの白鴻
美味い(*´꒳`*)

★★★☆☆
3
あきじろう
2023/08/29

広島・呉市の酒、白鴻
国産米100%使用
精米歩合70%
純米酒

久しぶりの白鴻。
来年の春には
蔵開きやるかなー。

★★★☆☆
3
Oshikuru
2023/02/16

スッキリ飲みやすい感じ。

★★★☆☆
3
まっつん
2022/09/24

甘さと辛さを兼ね備える。口当たりは甘い。面白い味。悪くない

★★★☆☆
3
Tomtalk
2022/06/14

シンプルに辛い
少しピリピリ感
刺身と合わせると美味い
魚真

★★★☆☆
3
おかちい
2021/11/20

熱燗で。ツンとしたアルコール臭の中に旨味。

★★★☆☆
3
ネ右
2020/08/20

広島 盛川酒造 夏の純米酒
純米酒らしい甘みがあり、香りも少々。

★★★☆☆
3
そもしん
2019/06/08

2より。とうかさん祭り後。

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2019/03/27

純米

★★★☆☆
3
takuyam
2019/01/17

熟成純米

3年間熟成したもの。

淡麗な飲み口だが、熱燗にすることで花開く。

★★★☆☆
3
キリン
2018/05/14

特別純米酒
辛口

★★★☆☆
3
おいかわ
2018/03/08

滑らかな味わい

★★★☆☆
3
yossi
2017/03/16

アルコール度数20度!
でも、其れを感じさせないのは何故なんだろう?
まろやかな口当たり。
トゲトゲしさがない。
でも、封を開けたばかりだからか未だ恥ずかしがり屋さんみたく自分を出し切ってくれてない感じ。
少し置いてみよう。

★★★☆☆
3
けいじ
2017/02/21

スッキリした味。
余韻が残らない分、
スイスイ呑めちゃう。

★★★☆☆
3
minato
2016/12/23

食中酒にふさわしい

セキ ハナレにて

★★★☆☆
3
ゴン太
2016/10/17

白鴻 極軟水仕込 純米吟醸 ひやおろし

★★★☆☆
3
benben0077
2016/03/27

特別純米。さらっとしたお味。甘みは少ないです。

★★★☆☆
3
W-Field
2015/02/07

生原酒 アオニサイにて 400円

★★★☆☆
3
佐賀の智恵美人
2014/12/09

生原酒ならではのガツンとしたアルコールの感じ。

★★★☆☆
3
佐賀の智恵美人
2014/12/09

生原酒ならではのガツンとしたアルコールの感じ。

★★★☆☆
3
しんしん
2014/12/07

中汲み純米

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/11/25

四段仕込み純米赤ラベル

お燗で。
甘口、酸味あり。ひや、常温の方が好みかも。
2014.11.15 BASARA オイスターバーで

★★★☆☆
3