ばくれん

bakuren

亀の井酒造

みんなの感想

244
2020/01/22

飲みやすい辛口

★★★★☆
4
arffimodel4
2020/01/20

京都 季鶏屋で山本さんと。
飲んだ中では自分好みの味わいのあるお酒だった

★★★★★
5
ピーチ
2020/01/14

今のとこ1位
もう本当に美味しかった
鮮魚より焼き魚、炙ったる海鮮に合った

★★★★★
5
佐藤
2019/12/25

辛口だけど飲みやすい

★★★★★
5
megamega
2019/11/14

超辛口
のみやすい

★★★☆☆
3
ビスケット
2019/11/14

爽やかなバナナ、メロンを思わせる吟醸香。和風サラダに好相性。

★★★☆☆
3
れんじゃー
2019/11/11

辛口好きにはたまりません

★★★☆☆
3
tomxchinos
2019/10/31

ばくれん超辛口吟醸生詰
原料米 山田穂
精米歩合 55%
酵母 小川10号・M310
日本酒度 +20
酸度 1.2
アルコール 18度
飲み頃温度 8~13度
播州産山田穂を55%まで磨き上げ、小川・M310酵母にて仕込み生詰めしたお酒です。澄んだ様に綺麗な香り、舌を刺激する辛さと豊かな旨味が存分に感じられます。

★★★★☆
4
なるお
2019/10/27

すっきり飲みやすい
好みです

★★★★★
5
takeshi
2019/10/26

辛口!美味い。
飲み比べセット最高!

★★★★★
5
金太郎
2019/10/23

あっさり

★★★☆☆
3
taiyi
2019/10/17

ん〜超辛口の中でも辛い!
少し米の甘みがある方が好きっす

★★☆☆☆
2
サト
2019/10/17

熱処理等の状態 生詰(一回火入れ)
原材料 米、米麹
アルコール度 18度以上19度未満
原料米 山田穂
精米歩合 55%
使用酵母 小川・M310
日本酒度 +20
酸度 1.2

★★★★☆
4
ワカコ
2019/10/14

山形にしてはキリッと。超辛口と書いてるが辛口ではない。でもおいしい。

★★★★☆
4
酒主T
2019/09/08

くどき上手 ばくれん 超辛口です。超辛口という名前ですが、やたらと何か加えた様な不自然な感じではなく、旨味あり、スルスル一歩手前のお酒でした。美味しかったよ。

★★★☆☆
3
えきりゅう
2019/09/07

「魚市」天王寺
超辛口吟醸/山形県
辛口なるも後味すっきり

★★★★☆
4
サト
2019/09/02

⭐️3.2
1日目は、香り薄め 米?メロン?
あまさより、苦さを感じるけど
後味は、すっー
ずーっと呑めちゃう

2日目 香りに甘みがでで
切れ味スパっ

特定名称:吟醸
原材料:米、米麹、醸造アルコール
アルコール度:18~
酒度:+15.0~+20.0
酸度:1.1
原料米:亀の尾
精米歩合:55%
状態:生酒 管理:要冷蔵

★★★☆☆
3
ASAKO
2019/08/27

超辛口吟醸
ふくわうち

★★☆☆☆
2
kazuta
2019/08/23

すっきり スルスル

★★★★☆
4
あみ
2019/08/20

すっきりしてて爽やか!夏にぴったり!

★★★★☆
4
Masaru
2019/07/13

超辛口と書いてあるけど、飲み心地はマイルドです。

★★★☆☆
3
あらP★
2019/07/08

吟醸 超辛口 +20度
東京コトブキ。

★★★☆☆
3
ふうちゃん
2019/06/22

スッキリさっぱり

★★★★☆
4
さがの
2019/06/21

辛口+20
後味よし

★★★☆☆
3
もえ
2019/06/11

超辛口吟醸

★★★★★
5