
白露垂珠
竹の露
みんなの感想
白露垂珠 純米吟醸
フルーティな香りに軽やかな甘味で総じてクリア!ラベル的にもこれからの季節に良さそう💡今日は暑い中一日中外で疲れましたがこれでスッキリ
水が全てを支配する系。美味しいです。
先日の庄内-山形ツアーの戦利品。この蔵のお酒はホント美味しくてビビります。6種類のうち3種類を選びましたがなかなか面白き。蔵の造りの基本線を感じられて好印象。今回蔵に行けて話を聞けて大満足。庄内地方は月山と鳥海山のバランスで自分の位置が判るのがスバラシイ!
純米吟醸無濾過原酒 改良信交 出羽の里 亀の尾
あの噂の雪女神!!
まろやかでフルーティでバナナを思わせる甘い香りが広がります。
華やかで旨味でインパクトのある味わいは、まさに
どストライクでした。
星5
ウメー。上品な香りと追いかける旨みのグラデーション。スバラシイ!コレで火入れなのだからなお恐ろしや。最近オキニの青梅のチーズともドンピシャ。
去年の夏にたまたま寄った酒屋さんで入手して衝撃だったお酒。今年も尾花沢の大類酒店さんで買いましたーありがとうございました。
昨日までの山形酒だけツアーの戦利品その1。山形はホント酒天国ですわ。
純米大吟醸 雪女神50 BUONO!
白露垂珠 NEO 純米吟醸直ぐみ原酒
うまい 日本酒度+1.5 17.5度 ともかくバランス良くうまい 写真なくてごめん
純米吟醸 55% 直汲み原酒
本木勝美杜氏(羽黒杜氏)
フィレンツェサケ
純米吟醸 55% 直汲み原酒
本木勝美杜氏(羽黒杜氏)
フィレンツェサケ
山形系の甘旨濃厚からのスッキリさ。メチャ美味い!火入れですがそんな感じはないです。
恥ずかしながらこの藏の存在自体不知でした。まだまだ勉強不足を知らされます。さらに裾野を広げないとです。
山形遠足の戦利品。尾花沢市大類酒店さん女将のオススメ。
純米大吟醸 雪女神 BUONO!
まるい一口目。
香りが立つ。
splendid
スッキリ爽やか。
ほんのり甘みもある。
冷やして飲むのがいいかな。
コロナに負けるなと奮発して買いました。
風味も飲後感も素晴らしいです。
やはり山形のお酒は私は好きです。
ぜひ、御賞味あれ!
冬季限定 活性微発泡!2019BY 新酒生酒 辛口超にごり 無濾過純米
確かに辛口で、メッチャ美味しい^_^ 舌がシビれるほどですが、スッキリして食中酒としても楽しめます!!!大切に飲みたいですね(^_^)
鶴岡市羽黒産 雪女神100%
仕込水 月山深層
さっぱりスッキリ美味しい👍😊
トロリとした飲み口。
こちらが正解です
純米吟醸 Fairy55(フェアリー55) 金の小悪魔
頂き物
フルーティーな香りと軽やかな酸味、甘味
鼻に抜ける香りがいい
ミラクル77 スッキリとした飲み口で爽やかな辛口
純米吟醸 生酒 初しぼり 美山錦
純米吟醸 無濾過生 Fairy 2018しぼりたて 新酒
・2018/10/7 麻布十番 一歩
純米大吟醸 改良信交44
フルーティー、フレッシュ
今月蔵出しの新酒
夏限定純米大吟醸「Jellyfish」。山形県鶴岡市の酒造場で購入。前日、市内居酒屋で飲んだ感動を忘れられず。アムリタもしくは甘露。これ以外考えられないバランス。
出羽燦々33👍
今酔の友。旨味と苦味がとてもいいバランスで、旨味の骨格がシッカリした印象。このバランスは秀逸。(^O^)v