
初孫
東北銘醸
みんなの感想の要約
東北銘醸の日本酒「初孫」は爽やかな酸味と軽やかな味わいが特徴であり、初孫シリーズでは、辛口や辛口の生酛大吟醸なども楽しめる。口当たりが良く、あまさは感じるがあまったるくない。色は少し黄色で、香りは穏やか、甘みは控えめで、酸味と苦味もわずか。生酛の純米酒は特に口当たりが良い。
みんなの感想
初孫 海斗
頑張れー!
初孫の純米大吟醸酒「しおさい」日本海の浜辺を吹き渡る涼しい風の様なスッキリとした味わいが特徴です。
山形・酒田市の酒、初孫
愛山100%使用
精米歩合45%
生酛・生原酒・純米大吟醸
初孫は初飲み!
生酛の純米大吟醸も初かな?
かなり酔ってたので
あんまし記憶がない(^^;
すっきり!
初孫・マイカップ!まあこんなもんですね!
出羽燦々 生酛純米大吟醸
いってつ生酛夏限定生詰純米酒
吉池にて購入
やや甘〜あんずかなぁ?
まいばすけっとの1/2日の野菜サラダon鯛のマリネ、鶏モツのワイン煮、小松菜と湯葉のお浸しon鱧炙り、腰塚の3点盛も合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,375円(税込)
コスパ最強〜!!✧◝(⁰▿⁰)◜✧
柔らかです。
燗酒でいただく
なんて贅沢なことでしょう〜💕
もったりした感じ、普通
初孫の「翠華」純米大吟醸酒。カワセミの羽という意味らしいです。出羽燦々100%使用したしぼりたての軽快な飲み口のお酒です。
魔斬純米吟醸本辛口
初孫「美咲 みさき」純米大吟醸酒。爽やかな香りとすっきりとした旨味が味わえるお酒です。
生酛純米
甘口だけど飲みやすかった
魔斬 初孫
本日、初めての辛口酒。最初はスッキリ飲みやすく、後味で辛口が残る感じです。知らない銘柄なので、日本酒の奥深さ、種類の豊富さに感謝です。日本酒万歳
吟醸マグロ豊田店
赤魔斬 精米歩合55% アルコール17%寒仕込みの真っ最中、モロミを搾る時期にだけ特別に数量限定で瓶詰されるスペシャルな逸品→山形駅の日本酒売り場おじさまオススメの一品!
生もと仕込らしい、しっかりとしたコクのある旨味はフレッシュ感も満点で迫力のある味わい。冴えわたる抜群のキレ味もとても爽快!
年に一度だけの特別限定蔵出しの生原酒
山形日本酒シリーズ
新幹線で空けてもーた…
甘味を最初に感じさせながらくるのは旨味。口の中での拡がりも優しくキレも優しい。ただ、しばし旨味が口に残ってこれは美味しい。
山形県酒田市
頂きものですがすっきりして
飲みやすい。
山形県酒田市
初孫(はつまご) 生酛純米本辛口
魔斬
立ち喰いすし アメ横二郎(上野)
スッキリ
フルーティー
純米吟醸しぼりたて 生酛造り
『寒すばる』
沖縄県 火人粋にて
山田錦100%
熱燗もいいそうです。
ひやおろし
スッキリ爽やか系
通称『赤魔斬』。純米吟醸生原酒。
搾りたてだけありフレッシュ。
キレ味抜群だね。旨し!