
花の舞
花の舞酒造
みんなの感想
ふくよか純米 静岡県産米 60%
杜氏:土田一仁
純米吟醸 生原酒
フルーティー、飲みやすい。
都合により、写真はネットより借用。
軽い発泡のお酒です。
最初はドイツのデザートワインのような印象だけど、甘みが残らず飲みやすいです。
アルコール度数6度と軽いので、食前酒に良いですね。
個人的には物足らないかなと思うけど、多分このお酒はこれが丁度良いのかな、きっと。
米と米麹共、地元静岡県産を使っています。
花の舞 誉富士純米吟醸。黄葉見SAKE2015にて。
純米吟醸
フルーティーで軽めのテイスト。
飲みやすいお酒です。
一昨日、赤羽駅のイベントで見かけて買ってみた。Lightという名前通りスッキリしていて飲みやすい。
濁りの中では辛口ですっきりです。
酸味も少々で程よく刺身からツマミを変えた時なのでちょうど口味を変えるには良かったです。
家康物語 超辛口純米酒
純米吟醸生原酒
至福の極み 純米大吟醸
辛口で濃醇。新鮮な味と香り。
SAKE Dolce
純米 精米歩合60% アルコール9度
飲んだ瞬間酸味が来る。
これは、ワインか?
と思うほど。
上善水如の黄麹と同じくらい、酸味がたっています。
ただ、度数控えめな分、飲みやすく、いわゆる危ないお酒。
純米吟醸
精米歩合55% 山田錦100%
スッキリして飲みやすい。
吟醸香も落ち着いているが、いい香り。
花の舞。ぬる燗でいただきました。
花の舞 純米しぼりたて
辛くて甘い不思議な味
はまりそう……笑
花の舞 Dolce
ワインのような芳醇な香りと甘み
非常に飲みやすい
静岡県産山田錦100%の純米吟醸酒。淡麗辛口で水の様にスッキリした飲み口の吟醸酒。さっぱりした静岡県産のしらすがつまみにピッタリです。
無濾過 生原酒
味濃い目。
静岡県・浜松の誇る地酒!
すべて静岡県産の山田錦・純米酒です。
やや淡麗・やや辛口で、料理や晩酌にもぐいぐい呑めてしまいます。
地元定番
純米吟醸 ドライだけど綺麗さもある。「残らなさ」がいい感じ。 @恵比寿 むてっぽう