
播州一献
山陽盃酒造
みんなの感想の要約
山陽盃酒造の播州一献は、甘酸っぱい味わいや少し辛い特徴を持つ日本酒である。フルーティーな香りやバランスの取れた味わいが特徴的であり、純米吟醸や純米大吟醸などさまざまなバリエーションがある。また、特別純米や超辛口など口当たりの違いも楽しめる銘柄である。
みんなの感想
播州一献 純米大吟醸 無濾過 北錦
兵庫県の酒 兵庫北錦という米を使っているそうな バランスのとれた美味い酒 コスパも良い
微発泡で飲みやすくスッキリ。
うまい。
無濾過 北錦
山廃純米
愛山100%
癖なく丸い甘み。
オーソドックス
うまい
これは、久しぶりの当たり!これは、買います。美味しい。つまみ無しでも飲みたいお酒です。
ラベルどおり、かなりのスッキリ辛口!
純米吟醸 無濾過生原酒 ひやおろし
旨し☆鮭の南蛮漬けと一緒に乾杯♪
播州一献 純米吟醸 無濾過原酒 ひやおろし
ののさん 純米吟醸
渋味と酸味があるが、甘みもしっかり感じる
麹米:山田錦55% 掛米:兵庫夢錦60%
鈴木三河屋限定
純米吟醸 愛山
おり絡み
辛口!冷や飲みやすい!!
ヒリヒリする辛さ 後味スッキリで逆に飲みやすい
薬院 ソルリバの春菊のおでんを添えて
山陽盃酒造 播州一献 純米 夏辛
酸のキレを感じる事が出来、焼きものにも合う。
純米吟醸 ののさん
甘めだけどスッキリと香りもよくあっさりめのお寿司とよく合いました。
@鮨 まるふく
ののさん 純米吟醸 生酒
これは大好きな味!お米の甘味を感じられ旨し☆最近はまってるナメコおろしと一緒に乾杯♪
辛口、すっきり
キリッ
ラベルが綺麗なボトル!
香りも良くて、しっかり味
濃い目のアテにも対応出来るマン!
播州一献 純米吟醸 Epic
播州産愛山が、私の好みでないのか?
個人的に評価が低い
香り?フルーティな感じに欠ける。
純米吟醸 愛山 澱絡み 生
鈴木三河屋限定
ミルキーな香り、微発泡、フレッシュ、キレよし
純米吟醸 愛山50 おりがらみ生
辛みもあるが、マイルドで飲みやすいお酒だった。
夏のうすにごり✨
播州一献 純米 夏辛
日本酒度 +10 酸度 非公開
純米吟醸 夏のうすにごり 生 微発泡
シャープなキレ味!辛口。手作りホッケのかまぼこの甘味とあって旨し☆
播州一献 純米吟醸 夏のうすにごり 生