
半蔵
大田酒造
みんなの感想
特別純米酒、全体的にスッキリ感強し。序盤、辛口風味を出しながらも後味はスッと去る感じでサッパリした酒
純米大吟醸
優しい味、米の後味は長い、長いがもう一味ほしい。
サッパリコクあり
裏半蔵 純米大吟醸 中取り
香り良し 旨味も濃い
スイスイ飲める
美味しい
にごり生原酒
純米大吟醸 神の穂 わらび餅と合わせて。
20181028
三重県伊賀市 大田酒造 半蔵 秋酒 純米吟醸 HAPPY HALLOWEEN HANZO
なぜ?ハロウィーンなの?って考えてはいけないのでしょう。
普通に美味しいお酒でした
三重・伊賀市の酒、半蔵!
ひやおろし・原酒・純米吟醸!
原酒濃いなー!(/◎\)ゴクゴクッ
ほどよい感じ
2本目
裏半蔵 神の穂 純米大吟醸 中取り
半蔵といえば重厚な米感!
赤ラベル 純米大吟醸 伊賀産山田錦100%
三重県の酒大好きです。
20180724
三重県伊賀市 大田酒造 半蔵 純米酒 &
七代目の想い
キレの良い、スッキリした純米酒です。
スッキリ
バランスいい酒
純米大吟醸 神の穂
皆様、こちらの蔵をご存知でしょうか⁉️伊勢志摩サミットでワーキング・ディナーで採用された蔵でございます(作はランチ❤️)勿論こちらは採用された日本酒そのものではありません(採用されたのは一升瓶で一万円越えのサミット級😅)ミーハー故に購入。セレブ気分の片鱗でも味わえるかと思いや、チョイとつれなーい。キレイで程よい甘みとアル感を若干感じますがそれ以外はサッパリ。ならば食中酒とアテと合わせますが寄り添ってくれない💧気難しいね〜。熱燗にして浅利の味噌汁と合わせたらやっと合ってくれた。いつか採用酒が呑める日を願って⭐️歩合:50%
裏半蔵
純米吟醸
ちょっとさっぱりかな
飲みやすい。これといった印象はない。
純米吟醸、スッキリしたあと味。
お土産でもらいました〜。
原料米 うこん錦100%
一日目、食事中
そんなに香らんけど、すっきりとした中にも旨みがあって、旨いがな!微かにメロンやパインの芳香、というか後味。4ツ星
二日目、食後
ん?水のようだ。3ツ星
繊細です。
常温でいただいて、そのあと燗酒で
味がさらにのって、美味しいわぁ〜
燗酒もすばらしい✨
ひやおろし。
不思議。味わい不快が爽やか??特色ある味。
Nice Junmai.
半蔵 純米大吟醸 神の穂
惜しくも・・・
G7伊勢志摩サミット(5月26日)
ワーキング・ディナー乾杯酒とは
酒米違い(乾杯酒は山田錦)
純米大吟醸らしい華やかは感じず
ガチガチ火入れ酒の落ち着き具合
少し甘いヨーグルトの様な
酸味(独特)が特徴的
イメージは『薄くて足りない仙禽』
ちなみに苦味が少し残る
べんのやでネット購入
720ml(冷酒)
伊賀の酒