半蔵

hanzou

大田酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

やったぜベイビー
2023/05/02

半蔵 純米大吟醸 神の穂
三重県伊賀市上之庄

★★★★☆
4
うに
2022/12/12

鳥羽さざえストリートにて

★★★★☆
4
ゴン太
2022/11/20

半蔵 裏•半蔵 神の穂 純米大吟醸 中取り 「酒のお店もりした」プライベートブランド

★★★★☆
4
dai814
2022/09/17

美味しい

★★★★☆
4
OKASHI
2022/09/09

半蔵 &
純米大吟醸 生原酒
岡山県産雄町

★★★★☆
4
サトジー
2021/12/23

嫁が伊勢神宮参りの土産で買ってきてくれた。精米歩合50%。パンチは無いけど、優しい口当たりでとても美味しい!

★★★★☆
4
クリュグ
2021/12/17

& 雄町 純米大吟醸

若い洋梨やマスカットのような上立香。 とろりとした口当たりに爽やかな酸味と、甘味。
 旨味の強い雄町特有の後口。

★★★★☆
4
クリュグ
2021/12/05

特別純米 生原酒 神の穂
柔らかな酸味の香り。若いメロンの風味。濃厚な口当たりが、口中に広がり、余韻を残しながらキレていく。

★★★★☆
4
菊音
2021/11/27

純米吟醸 & 吟風
最初は、甘味、次に酸味、後から苦味と面白い味わい。二日目の味も楽しみ~

★★★★☆
4
KT
2021/11/21

純米吟醸 半蔵 & 吟風
うっすらマスカットの香、甘みはさほどなく、酸味より少し酸っぱさを感じる。後からアルコールのカッとなる感じがくる。

★★★★☆
4
クリュグ
2021/11/04

& 吟風
控えめな酸を感じ、マスカットのような甘味。最初は少し頼りなく感じたが、口中に爽やかさが広がっていく。
&シリーズの中でいい意味で裏切られた酒です。

穏やかで丸みのある香りと吟醸ならではの柔らかく調和のとれた甘味と酸味を感じる。

★★★★☆
4
うに
2021/10/25

特別純米ひやおろし
伊勢神宮外宮 参道にて

★★★★☆
4
kaku
2021/09/23

半蔵 特別純米酒 辛口 生貯蔵 金魚ラベル 三重県
大好きな半蔵の神の穂夏酒バージョン。口に含んだ瞬間は爽やかで飲みやすいが、後口に半蔵独特の米の旨味か広がる。やや通好みか。
美味しい酒ではあるが、半蔵はやはりうこん錦が至高。

★★★★☆
4
HIRO
2021/09/18

季さら刻で呑んだ

★★★★☆
4
★ACE★
2021/08/28

少しツンとするような…
でも美味しいですね♪

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/08/03

特純 神の穂ささにごり 口開け4.2純大より良い

★★★★☆
4
よっちゃん
2021/08/03

4.0純大 神の穂 日本酒度+2口開け4.1苦旨で濃口、大吟のスッキリさは無い コスパ悪い👎

★★★★☆
4
さとまさ
2021/05/08

伊賀上野 半蔵
純米大吟醸 神の穂

香りは甘い香り。
吟醸香、熟した洋梨?セメダインも近いか?
口に含むと優しい口当たり
そのあと味わおうとすると甘さとコクが来て、飲み込むときに少し苦味が来て、最後に辛さ。

うん。これは普通に美味しい。
三重のお酒良いね

★★★★☆
4
山さん、
2021/04/15

特別純米 伊勢産うこん錦 磨き60% 『うこん錦』初めての酒米で有りまする〜❗️
ラベルがうこん🟨!ちょと見👀う🟡こ!!では有りませんよ〜www 、、、‼️
な、馬鹿な事は別にして、かの、伊勢志摩サミットの乾杯國酒で一躍有名になりましたよね〜^ ^: 久しぶりの半蔵さん、此方も、スッキリした、バランス國酒でした❣️

★★★★☆
4
クリュグ
2021/04/14

まろやかな口当たりの後、少し酸味が広がりスッキリしたフルーティな味わい。
半蔵の酒は裏切らないです。

純米酒 半蔵 直汲み生原酒 八反錦
七代目の想い…

★★★★☆
4
クリュグ
2021/04/01

スッキリとした飲み口、フルーティさも感じられる。
燗でも良いが、少し冷やした方が好みです。
どんな料理とも合うお酒。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/03/14

神の穂
純米生原酒

★★★★☆
4
お歳暮。
2021/01/27

半蔵 純米大吟醸 神の穂

コクや旨味はそんなに感じられないのだが、風味?なのか口に広がる何かしらが透き通ってて、日本酒度+2だけどしっかり日本酒感(辛口感?)もありとても美味しい。個人的にはすごく好きな味。辛口で美味しい日本酒の代表かも。

★★★★☆
4
姫路れいあ
2021/01/20

王道の美味しさ。日本酒ッ!って感じですし味わいも濃いですが、全然古くさい感じではなくて飲みやすいです。
半蔵シリーズ色々とある中の、純米大吟醸。アルコール15度、精米歩合50%、酒造好適米「神の穂」使用。

★★★★☆
4
2021/01/02

伊勢志摩限定のお酒。
香りはそこまでないが飲みやすい。

★★★★☆
4