
美田
みいの寿
みんなの感想
美田 上燗純米
9/19 小鳥(豊川市)
山廃にごり 美田 14度
糸島産山田錦 70%
上澄みを飲むと山廃らしい濃い目の酸味。濁りを混ぜればドロッとした米の甘みが混ざり、より和食向きに。
飲みやすい、スッキリ
女性受け間違いなし!
旨味と甘味 めっちゃ飲みやすい
美田
派手さはないが、辛さとキレから入って柔らかく抜ける感じが好み。
温度が上がっても軸がとてとしっかりしてるので、変わらず美味しいです。
すっきり系
愛山大吟醸
山廃仕込み
若干重い、あと味はすっきり。
毎年のふるさと納税返礼品。糸島産山田錦。
ヨーグルトのような風味。山廃ならでは。
癖になる。
山廃にごり 精米歩合70%
もはやマッコリです。
純米 山田錦山廃にごり。クリーミー乳酸感強めすっきり。
純米吟醸
無濾過生
にごり酒ですが、ライトで飲みやすい。シュワシュワ系。
辛醸 美田 大辛口 山廃純米
山田錦使用(全てではない)
飲んだ時、まさに辛口だと思う辛味と旨味が個人的に好きです
淀屋橋 飄々にて
山廃純米 美田
磐城寿に続き、燗で飲んだせいか
酸味強め 今度は冷やして
甘酒みたい。ヨーグルト感あり
山廃純米。糸島産山田錦。ふるさと納税の返礼品の1本。ヨーグルトのような味わい。納めた税金は美味しいお酒の育成に努めて下さいな。
純米吟醸 山田錦
なんと綺麗なお酒✨ココロに染み入ります。東北のお酒ばかり呑んでますが、九州のお酒もなかなか乙ですな❤️福岡のお酒だけど、出汁の、気持ち甘めの上品な旨みが効いた仙台せり鍋にもぴったりです(2枚目) 酒米:山田錦 歩合:55% 酒膳ひろ@仙台・国分町
大辛口 辛醸 山廃純米 山田錦70%
多嘉屋
株式会社みいの寿
かなり甘口でダレノガレな酒質❗✨
辛譲と豊譲の中間❗✨
辛譲の良さがわかる❗✨
ぬる燗で
山廃の酸でキレの良い燗酒❗✨
旨味が伸びて心地よい❗✨
これ、ヤバイです!
米&熟成って感じです。
上燗純米
上燗でいただく
大辛口 山廃純米
常温で味わうと力強い米味
温めて優しい味わい
ぬる燗から熱燗で。
熱燗にして、
ゆっくり冷ましながら呑んで
ぬる燗になりました。
山廃純米 育て酛仕込み 糸島産山田錦
個性的ですが好きです。