
百歳
吉久保酒造
みんなの感想
百歳
超辛というだけあって辛いが、非常にさっぱり。塩で食べる肉と合う
完熟生詰原酒。酸味やや甘みやや渋み後味やや辛口。
フレッシュでしっかり、★は切り上げの5です。
ど よりもさらっとしてはいるが、味は遜色なし。
途中で燗をつけてもらうと、少し酸味が増すが、文句なしにうまい。
おいしかったです
かなりインパクトあったー 美味しい ラベルもお酒もキレイですねー 茨城県レベル高いなー
超辛夏純 超辛純米 70% 15度
やや黄色みあり。濁りなし。
ほんのーーーり甘い上立ち香。メロン系。
コメの旨味と若干の甘みがあり、ピリピリを少しだけ強調してくる。うまー。
クセもなく、酸味も弱い。これは何でも合うわ。
@だいだら
百歳 山廃純米吟醸
自社保存酵母
燗◎
冷より燗の方が味の厚みがふくらむ。
どっしりした中に旨味が多い(╹◡╹)
冷◎
スッキリで山廃感を強く感じます。
漆黒 特別純米だそうな。深い!
百歳漆黒です。香りはあまり感じません。旨味が凝縮されたように濃厚で、かつこれでもかというぐらい持久力があります。まさに米の旨味を最大限に味わえるお酒です。
純米 生詰 玉栄 60%
ひやおろし
儘
銘柄:百歳 純米酒 旨味封じ込め
原材料米:玉栄(精米歩合60%)
酵母:自家酵母
製造年月:2014年5月
飲酒日:2014年6月14日
温度:涼冷え(約15℃)
タイプ:リッチ
香り:エノキタケ、ナッツ
味:口に含むと、驚くほどキレの良い酸味がガスと共に弾ける。弾けた酸味は旨味・甘味の中に溶け込み、深みのある風味を醸し出す。喉越しはまるで水のようで非常に飲みやすい。旨味と渋味から成る余韻はくどくなく、呑み飽きない。①19度という高いアルコール度数をまったく感じさせない飲みやすさ、②インパクトのある酸味と力強い旨味から構成される風味、に鳥肌が立ちました。