飛良泉

hiraizumi

飛良泉本舗

みんなの感想の要約

飛良泉は甘酸味があり、タルタルとよく合う。さっぱりとした飲み口で、消えるような美しい味わいを楽しめる。さまざまな種類があり、山廃純米やひやおろしなど、味わいや香りが異なる。フルーティーで食事との相性が良く、酸味が強めのものや甘さがあるものも豊富。特に飛天シリーズはおすすめで、常に愛飲している人もいる。また、クラガコイやHAKUCHOなども人気があり、特に山廃純米大吟醸限定別誂は限定品として人気が高い。甘くて酸っぱい味わいが特徴であり、精米歩合が60%の山廃・純米酒として知られる。

みんなの感想

やまべ
2015/10/21

飛良泉saimai
純米吟醸の砕米を利用して作られたお酒。1000円でちょっとだけお釣りがきます。さらっと飲みやすい。

★★★★☆
4
マッス
2015/10/16

キリッと辛口、酸味がきいてました。
今日はゆっくり土鍋で鯛飯炊いて、鯵のなめろうと共に〜(*^^*)

★★★★☆
4
やすたか
2015/10/10

山廃純米酒 キレよく飲みやすい♪

★★★★☆
4
まおっち
2015/10/01

西武百貨店の地下で購入しました。マル飛のマークに惹かれ購入、バナナ味?という感じで果実香が充分。味のある美味しさです。
二日目の感想、少し辛味が引き立った感じです。
三日目、塩辛をつまみに飲みましたが、合いますね🎵

★★★★★
5
discus
2015/09/26

微妙に甘い口当たり。
クセがなく(尖ってなく)呑みやすいが、故に印象に残りにくい味。
言い換えれば、自己主張がなくどんな料理にも合わせられる名脇役。か?

★★★☆☆
3
かずやさん
2015/09/24

お友達からおみやげでいただきました♪今まで体験したことない風味!!美味しい(^q^)

★★★★★
5
ぶん
2015/09/21

山廃純米ひやおろし

香りほのかに米の味しっかり
辛口だけど甘さを感じる

★★★☆☆
3
tanig
2015/09/05

冷たいのはイマイチ。ぬる燗にすべし!
古酒ぽい風味でチビチビ飲めるわー

★★★☆☆
3
kinue24
2015/08/15

うまし!
山廃純米マルヒNo.24

★★★★★
5
shimapyon
2015/07/25

深みある旨口 美味しい〜💗

★★★★★
5
まなまな
2015/07/21

飛良泉 槽掛けの恵み
大吟醸原酒

よくぞ私の手元に来てくれた!と、感謝したい(*´ー`*)

★★★★★
5
はいん
2015/07/07

囲炉裏酒。山廃らしさから強い後味へ。濃い味の肴との相性が超絶旨い!

★★★★★
5
おっさん11号
2015/06/22

飲みやすいですね

★★★☆☆
3
シン
2015/06/09

山廃純米『マル飛No.12』美山錦 精米歩合60% 含んだ時のふくよかでしっかりとした酸が良い!キレもよい。

★★★★☆
4
ダダ
2015/05/20

まる飛。

穏やかで爽やかな立ち香。
含むと酸が一歩前にでて甘味・苦味のバランスがいいです!

いつもの飛良泉よりサラサラ飲めますが、少し物足りない感じもします。

★★★☆☆
3
mamimasa
2015/05/11

米の味がちゃんとする。
ちょい辛口。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/05/02

山廃純米 マルヒ

★★★★☆
4
tel2000
2015/04/26

No.12の山廃純米。爽やかな飲口に、広がるフレッシュさ。山廃らしい酸味を伴う後味。

★★★★☆
4
mamimasa
2015/04/25

飛良泉 マル飛 No.12
辛口。心地よくツンとくる。華やかな香りもある。

★★★★☆
4
またどがす
2015/04/17

山廃純米マルヒNo.24。すっきり後からぶあっと。辛すぎす甘すぎす美味しい。

★★★★★
5
てるちん
2015/04/12

飛良泉 山廃特別純米酒 生一本

いわゆる淡麗辛口!
含むと 甘味はあまり感じないが米の旨味はしっかり感じつつ酸がとても引き立ちスッとキレていく。
しっかりしてるだけに肉料理に合わせても負けない力がある!

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/04/09

飛良泉 山廃純米 ㊙︎ No.24
少し角の立った辛味が開栓時は気になったけど、数日寝かせたら飲みやすくなったかな

★★★☆☆
3
tak+914
2015/03/26

キレよし

★★★☆☆
3
呑 鉄造
2015/03/18

美味しくいただきました^_^

★★★★☆
4
acesuzuki
2015/03/01

適度に華やか @魚真

★★★★☆
4