
飛良泉
飛良泉本舗
みんなの感想の要約
飛良泉は甘酸味があり、タルタルとよく合う。さっぱりとした飲み口で、消えるような美しい味わいを楽しめる。さまざまな種類があり、山廃純米やひやおろしなど、味わいや香りが異なる。フルーティーで食事との相性が良く、酸味が強めのものや甘さがあるものも豊富。特に飛天シリーズはおすすめで、常に愛飲している人もいる。また、クラガコイやHAKUCHOなども人気があり、特に山廃純米大吟醸限定別誂は限定品として人気が高い。甘くて酸っぱい味わいが特徴であり、精米歩合が60%の山廃・純米酒として知られる。
みんなの感想
軽くて飲みやすい!
飛良泉 山廃純米大吟醸 別誂 ジュシーな感じがありつつも、すっきりし、ナチュラルな飲み口。バランスよく、飲み口も滑らかでバランスよく美味しい。果実の酸味が美味しいです
山廃純米マル飛 ひやおろし
製造年月2022.9
1800ml
飛囀(ひてん)鵆 別誂
キター♡キュンキュン味。果物で例えるとイメージは桜桃🍒飛囀は若き蔵元が新しい飛良泉にチャレンジするべくスタートしたシリーズ。
昨日いただいた中でも1番美味しかったので備忘録として。
飛良泉 飛囀 銀Shirogane
上新粉、わたあめ、若草、フレッシュチーズ。アタックの味わいは控えめでスムース。穏やかな酸と甘みをほのかな苦味が引き締める。
山廃純米 ◯飛 限定生酒
口当たりはあくまでもふわりと柔らかく、ジューシーな酸味が旨さに厚みを加える
飛良泉・金汶・秋田県限定・キレがあって美味い😋コスパ良し👌
FOUR SEASONS 夏 涼冷え
夏らしくスッキリ
それでも味がしっかりしていて良い。
華やかな香りがする
山廃純米マルヒ限定生酒
松坂屋酒売場蔵元さん来訪コーナーにて購入
本数限定で週末まで残ってるかわからないのでというので木曜日に買ったら今日まだあった~(;´Д`)
安定の飛良泉♪
ぷちぷちでフルーティなあめちゃん
美味いですわぁ〜( ꈍᴗꈍ)
ツレ曰くジュース
刺盛もサラダチキンとごまドレサラダも搾菜炒めもイカ焼きもミックスナッツも合う〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧
呑みやすくてジュースなのに食中酒としてもきちんとお仕事する〜
1,870円(税込)
予算オーバーなので★-0.5〜(^.^;
FOUR SEASONS (春) うすにごり 山廃 純米
FOUR SEASONS 春 うすにごり
山廃純米 美山錦76%,秋田酒こまち24% きょうかい701号酵母
鵠 (HAKUCHO)。酸味ジューシー。
甘めで1番好みだった。
富久長(広島)、亀甲花菱(埼玉)、千歳鶴(北海道)よりも好みだった。
山廃純米 限定生酒
少しフルーティな中にしっかりしたアルコール。今まで飲んだ山廃で一番好き。
Hiraizumi.
Four seasons shiboritate yamahai junmai Nama. Crazy smooth. Very flavorful. Long finish. Rice and Koji flavor. 4.5 stars.
大吟醸欅蔵
旨い
4号瓶で5000円くらいするらしいです
山廃純米
77
リンゴ酸が強い
だから、りんごと合わせてみた🍎
米の香り、ドブロクのような
FOUR SEASONS 春 うすにごり
柔らかい口当たり。飲みやすい。バナナのイメージ。
甘酸っぱい。海産物には合わない。
どっしり辛口
飛良泉
-------------------------------------
熱燗○
若々しい感じ。
ほのかな甘味としっかりした酸。
秋田・にかほ市の酒、飛良泉
国産米100%使用
精米歩合50%
貴醸酒
貴醸酒と知らずに購入_苦笑
酸が強すぎて個人的には
もう限界です(^^;;
お正月にいただき初めて飲みましたが、雑味なく美味しい、、秋田の酒造です