飛良泉

hiraizumi

飛良泉本舗

みんなの感想の要約

飛良泉は甘酸味があり、タルタルとよく合う。さっぱりとした飲み口で、消えるような美しい味わいを楽しめる。さまざまな種類があり、山廃純米やひやおろしなど、味わいや香りが異なる。フルーティーで食事との相性が良く、酸味が強めのものや甘さがあるものも豊富。特に飛天シリーズはおすすめで、常に愛飲している人もいる。また、クラガコイやHAKUCHOなども人気があり、特に山廃純米大吟醸限定別誂は限定品として人気が高い。甘くて酸っぱい味わいが特徴であり、精米歩合が60%の山廃・純米酒として知られる。

みんなの感想

くらり
2021/12/30

飛良泉 FOUR SEASONS ≪冬≫ しぼりたて
適度な甘さと上品な酸味。飲み心地が抜群によい。

★★★★☆
4
TJS
2021/12/28

純米大吟醸 はま矢酵母

★★★★☆
4
日本酒女子さくら
2021/12/26

純米大吟醸 はま矢酵母 限定生酒
すっきり酸味とメロン味。すっきり辛口
2021.12.26
Hirai

★★★★☆
4
からすみ
2021/12/25

マル飛 山廃純米大吟醸 別誂
百田 限定生酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
Sada−Kun
2021/12/23

◯飛 秋のにごり酒 いつの間にか秋が冬になっていました^_^酸味の強い辛口、食前、食中、食後、いつ飲んでも楽しめます❣️美味しい😋

★★★★☆
4
風早
2021/12/19

少し白桃のかおりがあるかな。
バランスが良く飲みやすい。

★★★★☆
4
tutamasu
2021/12/18

FOUR SEASONS しぼりたて冬

吟醸香がフレッシュさを感じさせる生酒
冬の料理も引き立たせるしぼりたての味わい良し

★★★☆☆
3
からすみ
2021/12/05

飛良泉(ひらいずみ) マル飛
山廃純米大吟醸 別誂百田限定生酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
からすみ
2021/12/05

飛良泉(ひらいずみ) 飛囀 雛
山廃純米吟醸

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
よくねるお
2021/11/26

山廃、無濾過中搾り。
酒らしい。

★★★☆☆
3
酒飲みアキちゃん
2021/11/24

あっさりだけどお米の甘みが感じられ旨し★

★★★★☆
4
わんぽ
2021/11/21

飛良泉 飛囀 雛 フルーティな香りと、口に含むとまろやかで優しい飲み口。最後は爽やかな酸でキレもよい。この価格でこの美味さはそーどーやばい

★★★★☆
4
えきりゅう
2021/11/16

「日本酒専門店アル」千葉
◯飛 山廃純米 ひやおろし/秋田県
すっきりしながら酸味と甘味を感じる

★★★★☆
4
アンギオ
2021/10/25

純米 秋のにごり 表記の通りグレーブフルーツ酸味苦味でジュース?みたいな感じです、
スイスイ進み危ないお酒ですね、
グレーブフルーツ好きにもオススメです。

★★★★☆
4
みや
2021/10/23

飛良泉

★★★☆☆
3
ふー
2021/10/17

飛良泉27
普通酒とのことですが、27%精米で純米大吟醸相当との触れ込みで購入。

調べてみると、原料米が精米時にはじかれた酒造好適規格外のため普通酒だとか。

十分いいお酒だと思います!

★★★★☆
4
ゆう
2021/10/17

丸飛 秋のにごり酒
ぶどうのようなフルーティな香りと酸味。
甘みの少ない貴醸酒のよう。
久しぶりに当たりといえる酒だった。

★★★★★
5
okumura
2021/10/12

Four seasons ひやおろし

★★★★★
5
2021/10/03

山廃純米 ひやおろし マルヒ
2021BY
しっかりまとまり系

★★★★☆
4
からすみ
2021/10/03

飛良泉 山廃 純米大吟醸
美山錦
協会1801酵母

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
ケンさん
2021/09/28

山廃純米 ひやおろし

★★★★☆
4
レイラ
2021/09/26

秋田旬吟醸2021 山廃 純米大吟醸
香りも良くてやけに美味しいなと思ったら純米大吟醸だった
安定の美味しさ
お酒だけで美味しい

★★★★☆
4
gyarados
2021/09/19

大吟醸
欅蔵
デザート酒だね

★★★★★
5
miumiu
2021/09/15

後味に少しの酸味
軽い口当たり、スイスイ飲める

★★★★☆
4
sake seeker
2021/09/11

勝鬨酒販

★★★☆☆
3