
不老泉
上原酒造
みんなの感想
程よい酸味
甘み
山廃の中では癖は少ない
今だけの旬な美味しいお酒♥️
飲んだのは「山廃仕込純米吟醸 木槽天秤搾り」というもの。この酒蔵特有の癖、というか微かな苦味はやはり感じられますが、それも味の奥行きを出していると思いました。柿ピーをツマミに飲みましたが、食中酒として飲んだ方が引き立つかも。
山廃最高
2024普通酒の旅
燗栄えするすてきなお酒🍶
山廃仕込 無濾過生
酒母四段
木槽天秤しぼり 初しぼり
山廃仕込純米吟醸中汲み 無濾過生原酒
香りはわずかな米の風味。
口に含んだ瞬間かなりの辛さとわずかな甘さが感じられる。
後味はさっぱりとした山廃独特の酸味が続く。
余韻はない。
山廃の風味があるもののクセも少ないので呑みやすい。
山廃 特別純米 たかね錦
甘味はある
冷酒の方が甘味ある
燗冷ましくらいが僕は好きです。
甘味が強くなるので。
たぶん20度くらいが一番好き。
山廃仕込み純米吟醸
杣の天狗
純米吟醸うすにごり生原酒
木槽天秤しぼり
亀の尾
燗酒で
杣の天狗 純米吟醸 うすにごり 生原酒 大槽天秤しぼり
最初は軽いと思っていたけど、開けて数日経つとさらに味わい深くなって美味い。★4.4
山廃仕込 特別純米 原酒
参年熟成
燗酒でいただきます。
ふわっと強い甘味を感じますが、熟成香と乳酸が押し寄せます。
エリンギのオイスターソース焼きが美味しかったです。
by SAKEトト
旨口辛口酸味しっかり
山廃仕込 純米吟醸 総の舞
無濾過生原酒
芳醇な香りにしっかりとしたに飲み口、キャラメルや熟した木の実の香ばしさ余韻もしっかりしている。
山廃仕込 無ろか生 酒母四段
どっしりとしてる。けど端正な味。わしが十年ほど前に呑んだときより洗練されてる。しかしこれが滋賀一位とは、saketime通好みですよ~
山廃仕込 木槽天秤しぼり
29BY 蔵出し R2/07
純米吟醸原酒
山田錦
熟成しているのでかなり濃い味わいでどっしりしているのでビギナー向けではないが美味しい
ブルーチーズとの相性はよい
不老泉 純米吟醸 活性にごり 生原酒
甘味:弱い ・・★・・ 強い
酸味:弱い ・・・★・ 強い
苦味:弱い ・★・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・★・・ 濃厚
アル:弱い ★・・・・ 強い
香①:クセ ・・★・・ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い
酸味強めで美味い。4.3!
速醸 特別純米 原酒 三年熟成
伊勢元酒店 720ml 1,670円
精米歩合: 60% 山田錦
度数: 17度
日本酒度: +2
酸度: 2.0
7号酵母使用
常温で飲むとアミノ酸の旨味と生酛づくりを思わせる柔らかな酸味と甘味が鼻に抜ける。
お燗にすると甘味控えめになって淡麗になる。
山廃本醸造
山杯仕込純米吟醸 木桶仕込
無濾過生原酒
総の舞
甘口ウマこく
特に甘味強い 重厚な飲み口
これまた素晴らしい😘
不老泉 山廃仕込 特別純米 原酒 参年熟成
晩飯が鍋だったので、不老泉の出番と思ったけど
徳利割れたんだった
と言う事で、常温で
常温でも美味しいけど、間違いなく燗で美味しい奴や
早く徳利買ってこよう