
文佳人
アリサワ
みんなの感想
さらりとしたフレッシュな甘さ
純米酒、やっば美味しい、バランス良し
高知・香美市の酒、文佳人!
特別純米・おりがらみ生・リズール!
今宵の3杯目は文佳人!
これは口当たりが良く飲みやすい!
スイスイ飲めちゃう!
飲みすぎ注意です!○゚。(´Д`//)ヒック
雄町。これはしっかりしてる。
純米吟醸 辛口。熱燗で、マイルドなスッキリとした飲み口、旨味と辛味、酸味のバランスが良い。キリっとした苦味、辛味が残る後味。
文佳人 辛口純米酒
リズールならでわの面白さ
先入観なく純粋に日本酒を楽しめる
香り、酸味、辛さのバランス抜群の一杯
ある意味無難な味。
高知らしい、ガツンとした日本酒のお味。
けど、キレとさっぱり感はキチンとあります。揚げ物と一緒にいただきます。我ながらナイスチョイス(笑)
秋あがり いただきましたーー!
純米吟醸 雄町
原料米:岡山県産雄町
精米歩合:50%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:17度
使用酵母:ー
醸造年度:28BY
製造年月:2017.02
純米吟醸、リズール
ちょいしゅわりときて、ふくよか
最後鼻に抜ける
香りが強めの辛口。辛口とは言うけど甘みもしっかり。後味も香りが残る感じ。
高知のお酒てす。
‥旨い!
でもこれは日本酒?と思ってしまうほど
フルーティーなワインのよう。
でも決して甘くないです。
辛口ですなぁ、、香りが独特!
秋あがり
旨味が濃い!
意外とフルーティー
荻窪いちべい
夏純吟・うすにごり/今年はおばけシールがついてました(´∀`*)/甘くてすいすいと杯が進みます且⊂(゚∀゚*)ウマー♪好みの味ですわ♪
辛口純米酒
特別純米
夏純吟2017
文佳人 夏純吟
ラムネ的なシュワシュワ感、米の旨味がしっかり。今時流行りの味わいで始まる一方、後味はすっきり爽やかな切れ味。こってり味の食事に合う感じです。
文佳人 夏純吟 まずラベルのデザインがかわいい。色とりどりの酒のおばけ。中身はというと、香り立ち華やか、味わいも華やか。飲み口は思った以上に濃厚でシュワっとした炭酸と爽快な酸味が。アイスブレーカーのように氷を浮かべるとすっきり飲める。二日目からは苦味が出ると聴いていましたが自分では判らず。良い夏酒です。
特別純米 リズール
好き♡
高知のお酒。濃いけど酸味もあって好き
吟の夢
雄町との味の違いが凄くて目が覚めたw
雄町
程よい甘み。
夏純吟 うすにごり
毎年買う一本!今年はうすにごりが出たー!
自然の力による微発泡。グレープフルーツを思わせる甘酸渋味。
夏を爽やか~に過ごさせてくれる至極の一杯!