北安大國

hokuandaikoku

北安醸造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あらP★
2016/09/03

濃醇原酒小谷杜氏
大町のお土産。安曇野のわさび漬けと合う合う。

★★★★☆
4
ナオ
2016/08/09

里響 特別純米。やや酸味爽やかまろやか後味苦味。

★★★★☆
4
山さん、
2016/05/29

純米原酒生貯蔵 一回火入れ 信州秘密酒27BYバージョン。大好きな北安大国 旨口でありながらキレもあります。まろやかなノド越し最高ですよー。

★★★★☆
4
山さん、
2016/05/04

純米無濾過生原酒ですよ〜 旨口かわらず、チリ感最高❣️ブレのない、イイ酒です〜〜👍

★★★★☆
4
ナオ
2016/04/25

純米吟醸無濾過生原酒。甘めやや後味に苦味。

★★★★☆
4
山さん、
2016/04/19

信州秘密の酒 アゲイン❣️ もう一回呑みたいと思った酒、年末に運良く入手、こいつは、置いたら美味くなると思った、我慢出来ず今日開けました、酸味増した感じです。甘み飛んでる感じがしますが、ある意味最高です〜〜👍

★★★★☆
4
KAHO
2016/04/02

旨味、酸味、濃厚、芳醇!

★★★★☆
4
山さん、
2016/03/11

いいずら 純米吟醸 名前のとうり、いいずら〜 北安大黒にして、
旨口ながら、切れがいい、いい酒だ。

★★★★☆
4
マハーポーシャ
2016/02/20

純米生原酒 濃醇な旨味とキレのよい甘み

★★★★☆
4
さっしー
2016/02/13

純米無濾過生原酒
フワッとした甘味とスッした酸。極微ガス感。旨味もしっかりとしていて「きたッ」と思えるお酒。
開栓1週間。酸と甘が絶妙なバランスになりクッと(グッではないんです。イメージ的に)引き締まり旨さ引き立つ。美味い👍
3月頭。冷蔵庫で眠ってた。甘そのまま酸終息。甘さが上品でラストまで美味かった。

★★★★☆
4
トンちゃん
2016/02/12

宿のかまどで燗にしていただきました。
当然辛口だが口当たりよし。

★★★★☆
4
さわ竹
2016/01/16

もち米仕込み。とろみ。甘口。麹の味。

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2016/01/14

居谷里 山廃もち米純米原酒 燗酒で

★★★★☆
4
柊彩
2015/12/23

しっかりして飲みやすい!
濃い感じだけど好きな人にはたまらないかな。

★★★★☆
4
ナオ
2015/10/08

ひやおろし。予想外にやや辛口。

★★★★☆
4
AOKI
2015/09/30

北安大國の純米吟醸原酒です。長野県大町市のお酒です。開封してからどんどん味が変わります。個人的には、一週間後ぐらいがちょうどいいかも?

★★★★☆
4
Tasaki
2015/09/24

良い旨味のひやおろし

★★★★☆
4
なるとも父
2015/08/24

濃醇原酒

★★★★☆
4
momo
2015/05/23

さっぱり水水しく、後に残る味わいは舌の上を滑るイメージ。
アメンボっていう表現があう気がする。

★★★★☆
4
ナオ
2015/03/09

純米無濾過。甘々。デザートワインみたい。

★★★★☆
4
tkz
2015/02/06

純米無濾過生原酒
先ず甘口、甘味が十分な中に、原酒の力強さがあるものの、酸味辛味が舞い踊り、渋味苦味が協力してあっという間に切れてゆく。旨い。

★★★★☆
4
ひよ
2015/01/10

純米無濾過生原酒
タイプ爽
甘味5酸2旨3
微かに発泡感。米の旨みタップリ
信州お酒村で、おいしかったので購入

★★★★☆
4
変態紳士
2014/12/14

呑んだのはしぼりたて無濾過生原酒。
無濾過生でこれだけ甘さのイメージが残るお酒も珍しいのでは?

★★★★☆
4
うみ
2014/11/17

純米酒もち米仕込
砂糖のような、ベタつかない甘さがじんわりと広がります。

★★★★☆
4
nobby
2014/07/09

パイナップルのような濃厚旨口のお酒、小谷杜氏の技が光る。AL19%にしてはフレッシュな酸の効果で飲みやすく危険な逸品(笑)
ロックがお勧め!

★★★★☆
4