
本金
honkin
酒ぬのや本金酒造
みんなの感想
コジコジ
2020/02/29
ひやおろし
香りはフルーティー
ピリッとした辛味
常温に近づくと辛味がまろやかになる
★★★☆☆
3
あらP★
2019/12/29
ひやおろし
信州おさけ村。荒々しい、昔ながらの田舎の酒だね。
★★★☆☆
3
莢
2019/10/30
本金
信州地酒頒布会2019
RED WINE CASK FINISH
純米吟醸「諏訪」
酸味とやや苦味、渋味。
甘みは強くない。
★★★☆☆
3
mizno517
2019/05/28
OASのクリストバル代表と自宅接宴。香りは普通。あまりフルーティーな感じではない。もう少し様子を見る必要がある。
★★★☆☆
3
ひで
2018/04/03
本日の一杯目
酸味と甘味の間に
マッチングする
すっきりさ
★★★☆☆
3
かすり
2017/10/10
長野は諏訪市 酒ぬのや本金酒造 本金 純米酒ひやおろし。キリッとした口当たりで、梅のような酸味を感じます。柔らかく溶けていく旨味の後に苦味や滋味が来ます。9/18に飲みました。
★★★☆☆
3
しるく
2017/04/09
純米無濾過生原酒うすにごり。広がる酸味とかすかな炭酸、口の中ではまろやかな甘みが広がるが後味辛味が長く続く
★★★☆☆
3
ちぱ
2017/04/02
すっぴん太一 本醸造 無濾過生原酒
濃醇過ぎないドライな感じ。フレッシュな酸と強過ぎない旨味、甘味。冷酒だとパンチが足りないと思い、燗酒にすると焼きたてのパンの様な香りと甘さと辛さが増して良かった。はせがわ酒店@東京スカイツリー・ソラマチ店にて購入。
★★★☆☆
3
うみ
2016/09/19
純米ひやおろし
キレの良い辛口ですが、どことなくジューシー。
★★★☆☆
3
かすり
2016/09/12
長野の酒ぬのや本金酒造 本金 純米酒 ひやおろし。じんわりとまろやかな旨味。丁寧な味わいは流石です。
★★★☆☆
3
なかき
2016/05/07
独酌三四郎で600円。しっかり重口で飲みごたえあり。
★★★☆☆
3
ぎゃばん
2015/09/23
からくち?太一
キリッとしてる。なかなか美味。
★★★☆☆
3
chiharu926
2015/06/12
さらっとするっと。湿度が高い梅雨に一杯目に良い感じです。
★★★☆☆
3
プリムラ
2014/10/19
からくち太一。
安価に呑める辛口と言えばやはりコレ
★★★☆☆
3
もう酒しか信じない
2014/10/16
重い
★★★☆☆
3
cha3
2023/05/21
★★★☆☆
3
きんちゃん
2023/01/28
★★★☆☆
3
risairi
2022/08/16
★★★☆☆
3
かっぱ
2022/01/13
★★★☆☆
3
こけし
2021/07/22
★★★☆☆
3
まみぃ
2020/06/25
★★★☆☆
3
優駿
2020/03/08
★★★☆☆
3
まみぃ
2020/02/24
★★★☆☆
3
のり
2020/01/10
★★★☆☆
3
にけまる
2017/04/02
★★★☆☆
3