本金

honkin

酒ぬのや本金酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

からすみ
2025/03/09

本金(ほんきん) 本醸造辛口 太一

季節料理と蕎麦の店 やお庵(八王子)

★★★☆☆
3
ゆう
2025/01/03

長野
日本酒度+1.0
甘くない日本酒
ゆか曰く若干消毒液

★★★☆☆
3
うみ
2024/12/20

太一 すっぴん 本醸造無濾過生原酒

★★★☆☆
3
まっつん
2024/12/07

パンチの効いた辛さ。悪くない

★★★☆☆
3
cha3
2024/09/28

酸味が強いんかな
旨みも強め。全体的に好みではない味やけど、飲んでしまう。。

★★★☆☆
3
2024/05/15

本金 
信州秘密の酒頒布会2024

にごり酒。
クセのある、酸味のある含み香あり。
ほろ苦さと、ピリッとした酸に最後に仄かに広がる甘酸っぱい感じが美味しい。
結構しっかり目に感じる酒

★★★☆☆
3
cha3
2023/12/22

酸味強い。かなり強い。笑

★★★☆☆
3
2023/12/03

本金 純米無濾過生原酒
信州地酒頒布会2023
シークレットコース

栓開けすぐは、結構酸っぱみがしっかり。
温度が上がってくるの丸くなる。
キリリっとした酸味はそのままに、奥に旨味もあり。

★★★☆☆
3
cha3
2023/10/27

3.5
ひやおろし 美山錦
去年より美味しい気がする

★★★☆☆
3
ふるまる
2023/07/16

純米吟醸 酒ぬのや本金酒造

★★★☆☆
3
はづ吉
2023/06/14

ジャックとマチルダ

★★★☆☆
3
cha3
2023/05/13

諏訪。
まろやかさとキレる感じは本金って感じがする。たまに甘旨い感じのがでるんですよねー。個人的にはそっちのが好きです

★★★☆☆
3
2023/05/01

本金 smooth 生酒

甘酸っぺえ!軽めの白ワインみたいで、渋み辛味は無し!
カプレーゼは合うのはもちろん、タケノコの木の芽和えにも合った。

★★★☆☆
3
cha3
2023/04/29

純米 山恵錦
49% 15度
本金はもっと美味しかった気がするんやけどなぁ、って感じ。

★★★☆☆
3
すかっち
2023/04/10

純米吟醸・諏訪
有料試飲
美山錦使用
香り控えめ酸強め辛い

★★★☆☆
3
みあ
2023/03/18

本金 スキトオル 

甘いのか苦いのか不思議なラインで飲みやすいからすぐなくなった。

★★★☆☆
3
cha3
2023/03/01

やや旨で後味に辛味が残る

★★★☆☆
3
摩耶
2023/02/09

さらっとした口当たり
その後じわじわと米の旨味と甘味が押し寄せてくる

後口もさっぱりして普段飲みにはぴったりな一本

コストパフォーマンス良すぎ👍

【Spec】
商品名:本金 優撰
蔵元:酒ぬのや本金酒造
特定名称:普通酒
アルコール分:15度
原料米:-
精米歩合:-
価格:720ml
備考:-

★★★☆☆
3
2022/06/28

本金 生酒 smooth
信州地酒頒布会2022
シークレットコース

甘酸っぱい!でも意外としっかりめ。

★★★☆☆
3
よっくん
2022/01/19

純米 ひやおろし
後味が強め。甘め、アルコールを強く感じる。
美味しいけど酔いそう

★★★☆☆
3
よっくん
2021/09/13

本金ワンカップ
一番オーソドックスなライン?

辛口。後味も辛め、味はスッキリ系かな?

★★★☆☆
3
ジョニー
2021/07/08

純米 雨上がりの空と

★★★☆☆
3
酒主T
2021/05/06

本金 太一 本醸造辛口です。長野のお酒が続いていますが、辛口とか大辛口と言うのがこの辺のお酒の謳い文句なのかな?元々そんなにスッキリ辛口が無かったから、謳い文句にしているのかな?旨味有り、キレの良い感じは間違いないけど、辛口!と謡うほどほどでもないな~。香りや味わいも穏やかで食事の邪魔もせず、個人的には好きなタイプです。

★★★☆☆
3
アクエリアス
2021/01/31

ほどよい甘さがあるが、後味は残る

★★★☆☆
3
leid
2021/01/17

なかなか味のある、噛みごたえあるオレンジとか

★★★☆☆
3