満寿泉

masuizumi

枡田酒造店

みんなの感想の要約

枡田酒造店の日本酒「満寿泉」は、豊富な種類のラインナップが特徴で、純米吟醸から大吟醸まで幅広いバリエーションが揃っています。品質の高さや味わいのバランスの良さ、飲みやすさ、香りの豊かさが評価されており、特に山田錦を使用した酒が人気です。樽熟成の酒や限定版など、特別なラインナップもあります。

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ほっしー
2016/01/23

果実酒みたいにジューシー。味はかなり濃い方で美味い!

★★★☆☆
3
ユウジ
2016/01/18

満寿泉でこりんのイメージから、大吟醸を試し呑み。

でこりんより、やや辛口か⁈

★★★☆☆
3
たち
2016/01/16

純米酒。食中酒として普通に飲める。

★★★☆☆
3
かぶかぶ
2015/12/13

①純米吟醸 58%
②母親の旅行土産
③母親が金沢を旅行した際のお土産◎
270mlの小瓶サイズが今晩の晩酌にぴったり☆ 香りは豊かですが、ややアルコール的な辛さが強いか。
お母さん、ありがとう!

★★★☆☆
3
mellow☆
2015/09/16

ひやおろし!
フルーティー☻

★★★☆☆
3
A_Pirlo
2015/07/20

安定した美味しさ

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/06/30

満寿泉
米清@20150622

★★★☆☆
3
jake.n
2015/02/21

純米。辛口でさらっとした飲み口。

★★★☆☆
3
pinto
2015/02/20

純米吟醸

すっきり爽やか。
呑みやすいお酒。

★★★☆☆
3
プリン🍮
2015/02/19

昨日、ホテルで飲もう!と思って買ったけど、開栓する前にビールでノックアウトされました故、自宅に持ち帰りました。
美味しいけど、すっきりし過ぎかな〜。

★★★☆☆
3
similize
2015/02/11

うん。純米酒の冷酒。純米酒の冷酒やね。好きだよ、こういうのも。

★★★☆☆
3
にゃる
2015/02/09

少し色づきがある。
味のある辛口。
常温だと少しクセが強いが、
冷やだと、ちょうど良く緩和されて
Good。

★★★☆☆
3
discus
2015/01/06

辛口でほのかな酸味がほっぺたの内側を刺激する(≧∇≦)

★★★☆☆
3
ひろ
2015/01/03

満寿泉 リミテッドエディション
ひやおろし

いまさらですがひやおろし。
本当にキレイな酒質でした。
美味しかった。

★★★☆☆
3
りゅ@
2014/10/29

満寿泉

札幌 Beast Kitchen
ビーストキッチン

★★★☆☆
3
Jacob
2014/08/15

58%精米。純米酒。ワインの瓶みたいです。富山では、普段飲みの酒なのかな。飾らない感じがいいです。冷やで飲んだけど、燗あがりしそうな味でした。

★★★☆☆
3
がんぼ
2014/08/12

甘口。純米吟醸。富山の水で仕込まれたお酒。

★★★☆☆
3
けんた
2014/07/17

酒好きなら、とっくにご承知の満寿泉である。安定感のある風味、ほのかな甘さが後口に心地よいのだ。
さらに言えば、明るい酒である。
女優なら、綾瀬はるか。であろうか。
in 物語のある銘酒の店 広島 てらや

★★★☆☆
3
masa
2014/06/28

純米大吟醸プラチナ。ナンバリングされている特別なお酒です。上立ち香は軽く華やかに香ります。含むと突出した部分があまり無くまとまっていて綺麗なお酒です。濃醇旨口が好きなので少しもの足りませんが、素晴らしい大吟醸です。

★★★☆☆
3
nobby
2014/01/06

純米酒 冴 すっきり辛口

★★★☆☆
3
noririn
2025/01/05

★★★☆☆
3
risairi
2024/12/14

★★★☆☆
3
マーシー
2024/09/20

★★★☆☆
3
ヨーコ
2023/05/28

★★★☆☆
3
maki
2023/04/13

★★★☆☆
3