
満寿泉
枡田酒造店
みんなの感想の要約
枡田酒造店の日本酒「満寿泉」は、豊富な種類のラインナップが特徴で、純米吟醸から大吟醸まで幅広いバリエーションが揃っています。品質の高さや味わいのバランスの良さ、飲みやすさ、香りの豊かさが評価されており、特に山田錦を使用した酒が人気です。樽熟成の酒や限定版など、特別なラインナップもあります。
みんなの感想
おえかき怪獣でこりん pero
55% いなせや
富山の桝田酒造 満寿泉 純米原酒 SUPECIAL 2014。オーク樽で熟成させた日本酒。これもう、日本酒の味じゃない。。ウィスキーやワインのような風味と打撃力の割には飲みやすいです。すごい。
はちみつ♡
パンケーキにかけてもいける甘さです。びっくり。涙出ちゃいましたー。
通。本格辛口。すっきり辛い。
6年者のvintage!
でも、古酒っぽい感じはせずなんだかチョコレートみたいな風味かな。
満寿泉Pero
アルコールは12度ですが、低アルコールでもしっかり旨味が乗ってます。優しく滑らかな純米吟醸酒です。
純米 爽やかな甘み、ぐっと来る旨味にキリッととした辛味。これは酔い!
一号 しぼり
酸っぱ美味い
あっさりでグッド👍
満寿泉が旨くなっと。これならいける。今までは、味が薄く感じていたけれど。香りよし。旨味よし。満足。
さらっと飲みやすい、甘口
しっかりしたお味の大吟醸。
意外に美味い
ラベルから期待してなかったが、、
なかなかの味。。
呑み易い。
また買ってみたい。
コクがしっかりある❗✨
けどもたつかない❗✨
鯖の燻製との相性が素晴らしかった!甘いハチミツ。
サラッとしてるけど旨いよ❗✨
純吟🍶 軽やかで食事にも合う🍴
富山の酒は旨い(笑)
奥ちゃんち
ラベルがお気に入り😊
ひさびさ。さわやか美味しい❗️
in 熾火
満寿泉×おえかき怪獣でこりん
■原料米:
■精米歩合:55%
■日本酒度:
■酸度:
■アルコール分:12%
アルコール度数低めのふんわり柔らかな口含み、カラフルなラベルとマッチした美味しいお酒。食中酒にもってこい。
Pero(ぺろ)。新宿の某店にて。
とにかくラベルがすごい。お花畑!そしてネコさん可愛い!ジャケ買いしたくなる。
肝心のお酒の味も侮れない。香りはかすかにバナナ。味わいは甘酸っぱくまるで洋ナシのジュース。含み香は割とあり、低アルだが水っぽくない。
日本酒初心者向けでなく、むしろ日本酒好きにこんな日本酒があるんだとオススメしたい味わいです。
満寿泉 純米吟醸(富山県)
米の旨みも感じられ、且つすっきりした飲み口。美味しかったぁ( ´ ▽ ` )
我が家では正に定番化されている満寿泉純米。安定の美味さで食中酒としても最適。
これが純米吟醸だとイマイチ合わないと言うのがこれ不思議。酒のバランスとしては好みの真ん中辺、お酒の中心で酒と叫ぶ感じです。
特選 満寿泉『オリ』Ver.
開栓間もないものはスパークリングな感じがあって中々、美味しい。
未開封のものに出会えたら、是非一度はお試しあれ。
生純米吟醸 無濾過生原酒
しっかりした味だがスルスル呑める