
萬寿鏡
マスカガミ
みんなの感想
F40 精米具合40%
Fは普通酒のF、醸造アルコールを加えている本醸造、でも精米具合40%。
キリッとした辛口のなかにほんのり米の甘味。香りも控えめで食中酒として最適のお酒です。
本当ならいつも冷蔵庫にストックしておきたいなぁ。
すっきり辛口おいしいけど、結構からい
井筒屋
フルーティなのに苦味が強い、酸味と旨味は弱め、おいし
萬寿鏡 J55 速醸仕込み しっかりした飲みごたえの中で、飲み後のキレはよく、すっきりしている。辛過ぎない感じが良い感じです。ただ、逆に特徴がない感じがちょっとなぁ…
J50G Haru 純米大吟醸 無濾過生原酒
アルコール分17度
精米歩合50%
製造年月2022.03
昨年ほどの感動なし
ややドライ感が強いか
1.98k税込
清酒ー辛口でくせもなく飲みやすい酒です。
スッキリとした感じ❗️美味しい🎵
F60、新潟県加茂市 マスカガミ
特別本醸造ーやや辛口で口当たりが良く美味しい酒です。
清酒 普通酒。
香りはわずかなアルコール香。
口に含んだ瞬間程よい甘さと苦味が感じられる。
後味はドライなアルコール感が続く。
余韻はない。
典型的な新潟の淡麗辛口な酒で個人的に冷やが晩酌用としてオススメ。
F50
まろやかで口当たり良くドライ
食中酒としてごくごく飲める
F40:¥
安いけど美味い
F60:¥1,265(税込)
J55:¥1,650(税込)
F60[エフロクマル]
アルコール分15度
精米歩合60%
製造年月2020.05
3.5 普通で美味しい。
★★★☆
銘柄:萬寿鏡J55
特定名称:純米吟醸酒
醸造・製造年月:2020.03
使用米:
精米歩合:55%
酒母:
造り:速醸仕込み
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:16度
特長:
容量:720ml
購入店:横浜高島屋
価格(税別):¥1,500
飲み方:12℃
memo:マグロ刺身、厚揚げ煮、枝豆豆腐
米の旨味を感じらられる、あっさりした清酒
どんな食べ物にも合わせやすい万能選手
精米歩合40%の普通じゃない普通酒!ミネラル感があって飲みごたえ十分。甘みまろみとここまでは普通酒じゃない。飲み続けるとアルコール感が出てきて、いい感じ!
切れ味スッキリ飲みやすい
特別純米酒
精米歩合55%
旨味感じる
萬寿鏡 じぶんどき 純米吟醸
萬寿鏡 最高!
J60ものみたい
新潟のイベント会場で購入。
まろやかでやや甘口がたまには良い一品です。
ご馳走さまでした!
萬寿鏡J55
純米吟醸
精米歩合55%
香りよし。久しぶりに淡麗感のないお酒。
こういうのも悪くないな。
なかなか見ないF40を限定入荷してたので思わず2本購入。越淡麗だけど発売当初からそうだったかな…
久々でテンション上がって載せましたが開封後にまた評価します。
遅くなりましたが飲んでみて。うーん。。。
最後に変な甘味が残る感じ。その年によって出来が違う印象。
3.5点。
める燗にするとやばい。
J55 純米吟醸 現代主流の酛造りのお酒です。味わいは、すっきりピリリとしていて、the正統派!ってかんじ!