真澄

masumi

宮坂醸造

みんなの感想の要約

宮坂醸造の日本酒「真澄」は、生原酒ならではのフレッシュ感やほのかな苦味、酸味が味を引き立てる。飲みやすく、特徴がないがおいしいお酒である。また、甘味やフルーティな味わいがあり、口当たりが軽快で爽やかな印象を与える日本酒である。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

pieta
2014/09/29

山花純米大吟醸 自宅熟成2年モノ
……キレハンバないっ 脂の多い焼肉にも負けないっ旨い

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/09/17

Artist Label 2014
アルコール分13度
精米歩合55%

2014.9.17開封
軽くてすっきり!米の旨味もたっぷり!
美味し〜い(≧∇≦)
食中酒に最適♪

9.21
最後の一杯。
より穏やかに。美味しかった♪

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/09/10

山廃純米吟醸 吉福金寿
アルコール分15度
精米歩合55%
美山錦、ひとごこち、山田錦など
7号酵母

2014.9.10開封
甘ほろ苦〜、うまし〜。
ややアルコール感あり。

★★★★☆
4
はちまろ
2014/09/09

飲み口スッキリです。
てっぱんですね(*^^*)

★★★★☆
4
ビブラビブレ
2014/08/27

優しい
ほんのり米の甘み

癒し系♡
べっぴんさん♡

ガッツリ好きな私には物足りないかなと思ったけど、
合間に頂くととても癒されるということがわかった♡

あくまで、私の印象としては、
井川遥さん ♡

@コロッケきっちん さん

★★★★☆
4
fuwfuw2
2014/08/13

2014.08.13
セラ真澄さんで試飲
実は余り飲んだことがなかった真澄。
旨口、辛口色々あり美味しかった!
特に今年限定のが好みでした。

★★★★☆
4
Touji@Sakenote
2014/07/15

純米。珍しく早めに始める。西新宿のお寿司屋さんに飛び込んでみた。

★★★★☆
4
千夜
2014/07/02

うっすら甘くて、すっきりうまい!

★★★★☆
4
tel2000
2014/06/22

真澄の純米吟醸の傑作。深い旨み、切れ。

★★★★☆
4
ぷぅちゃん
2014/05/31

真澄 純米吟醸 辛口生一本
おいしく頂きました。。。

★★★★☆
4
いーちゃん
2014/05/29

純米吟醸

★★★★☆
4
iR3
2014/05/09

香りがよくてまろやか。大吟醸ではないのに大吟醸風見

★★★★☆
4
傘張り長屋
2014/04/12

辛口生一本。
やはり美味い。
白身の刺身に最高に合う美酒。
本日は目鯛のお供に。

★★★★☆
4
haruyato
2014/03/25

定番中の定番。冷やでよし、常温でよし。癖なくくいくい飲めます。

★★★★☆
4
Touji@Sakenote
2014/03/05

コンビニで買ったお酒がことのほか旨かった。手軽にこんなお酒に出会えるなんていい時代ですねっ!

★★★★☆
4
pani0
2014/02/16

さっぱり!たこわさびとか合います!

★★★★☆
4
homamiya
2014/02/02

吟醸あらばしり生原酒
生原酒らしい濃厚さ、牛タンスモークやパルミジャーノにも負けない
嫌な味のない濃さで美味しい

★★★★☆
4
Patrick@Macao
2014/01/29

aroma is very great

★★★★☆
4
モーガン
2014/01/15

純米吟醸 辛口生一本
精米歩合:55%
冷や:辛口だがまろやかさもある。サッパリしていて後味しっかり。
冷酒:旨い!!辛口で旨味がある。キリッとして風味が増す。
熱燗:角が取れる。まろやかさが表立って旨味も出るが、風味が少なくなった。

★★★★☆
4
natcst
2014/01/08

吟醸 あらばしり 生原酒 樽酒 ひとごこち/美山錦55
口に含むとバナナを思わせる香りから、樽酒らしい木香が広がってくる。
フルーティで綺麗な甘味の飲み口で、スルリと飲める。余韻にほんのり残る木香も好み。
真澄の樽酒は今年も旨い。

★★★★☆
4
ナコフ
2013/12/29

純米吟醸。すっきり辛口。飲んだあと鼻に抜けてくる香りが良い。

★★★★☆
4
acesuzuki
2013/11/07

辛口なんだけどちょい甘めの香りあるスッキリ@恵比寿むてっぽう

★★★★☆
4
tk
2025/05/04

★★★★☆
4
タイガー
2025/03/01

★★★★☆
4
よね
2025/01/13

★★★★☆
4