真澄

masumi

宮坂醸造

みんなの感想の要約

宮坂醸造の日本酒「真澄」は、長野県産の米を使用した純米吟醸や生原酒を中心に展開しており、さまざまな味わいや香りが楽しめる特徴があります。甘口から辛口まで幅広いバリエーションが揃っており、フルーティーな香りやふくよかな旨味が特徴的です。特に、七号系自社株酵母や山恵錦、ひとごこち、美山錦などの米を使用して生産されており、香り豊かで口当たりの良い日本酒として評価されています。また、生原酒や樽酒など、素材の味わいを重視した製法が特徴的であり、新酒のフレッシュさや深みのある味わいを楽しむことができます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

カータン。
2021/02/28

ほのかな酸味と旨味がオレ好み^_^。磨き70%なんだ〜。

★★★★☆
4
フクボウ
2021/02/11

真澄 しぼりたて 純米吟醸 生原酒
精米歩合55% アルコール度17度

協会7号仕込みの新酒です。
ラベルに雪❄が舞う綺麗なボトル姿。
芳醇で濃厚、そして後味スッキリ
日本酒度は−3ぐらいなのかな。

美味しいです。

★★★★☆
4
ヒデ
2021/02/07

うすにごり。蓋が飛んだ😊炭酸ジュース😍

★★★★☆
4
みや
2021/02/06

真澄 純米吟醸 うすにごり

★★★★☆
4
Lina
2021/01/31

・アルコール 15度
・精米歩合 麹米60% 掛米70%
・日本酒度 +1
・やや甘口すっきり
・燗にすると辛口
・○冷酒 ○熱燗

★★★★☆
4
あつ
2021/01/26

20210126 長野県諏訪市 宮坂醸造 真澄 純米吟醸 低アルコール やわ風13 TSURUYA限定品です。軽く柔らかいお酒です。限定品なのは、もったいない!

★★★★☆
4
Sanne
2021/01/25

Masumi Karakuchi Kiipon - 55% PR junmai ginjo, a lot of fruit and quite a lot of alcohol, giving it a fairly rich body for a ginjo style sake. Very easy to drink.

★★★★☆
4
Sanne
2021/01/25

Masumi Tokusen Honjozo - lactic and fruity, with deeper lactic flavours. Almost masquerades as a ginjo style with all the fruit in the nose, but the umami and lactic flavours are king in the flavour.

★★★★☆
4
ユー
2021/01/20

真澄 純米吟醸 生原酒  あらばしり

このねっとりとした旨味、最高です。

多摩市  多摩市&長野県富士見市共同アンテナショップにて購入

★★★★☆
4
Yuki
2021/01/17

あらばしり生原酒

フルーティで辛口も感じ、飲みやすい。
気づいたらグラス空いてる。
お刺身に合う。

★★★★☆
4
kenken
2021/01/05

純米酒 奥伝寒造り
精米歩合 60% 15度
素直な飲み口

★★★★☆
4
KENTY
2021/01/04

みやさか 純米吟醸 愛山 火入
甘酸旨味のバランスが良くとても美味しかった。洋風お節と頂いたが、食事を引き立てる佳いお酒だった。

★★★★☆
4
2021/01/04

暮れから正月にかけて呑んでいる真澄の純米吟醸しぼりたて。
やはり真澄は美味い。
でも、もうちょっと置いといた方が良かったかも?

★★★★☆
4
nyan
2021/01/03

純米
美山錦、山田錦
精米歩合55

★★★★☆
4
八兵衛
2020/12/31

真澄 純米吟醸あらばしり 2500円/1800ml
真澄らしく、すっきり澄んだ味。

★★★★☆
4
ゴン太
2020/12/26

真澄 MIYASAKA 純米吟醸酒

★★★★☆
4
rain
2020/12/26

スッキリし飲みやす味、香りが非常に良い。美味しかった。

★★★★☆
4
いも
2020/12/22

真澄 純米吟醸 しぼりたて

原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)
精米歩合:55%
アルコール分:17度
原料米:山恵錦・ひとごこち(長野県産米)
日本酒度:-3

〜商品説明〜
フレッシュ感と《山恵錦》のふくらみある味わい。しぼりたて純米吟醸生原酒
長野県諏訪の銘醸蔵の冬のお楽しみ、純米吟醸のしぼりたて生原酒が、この冬は装いも新たにお目見え。やわらかな口当たりを生む長野県開発の《山恵錦》を使用し、7号酵母発祥蔵らしく7号系自社酵母で仕込みます。しぼりたて新酒生酒らしいフレッシュ感とふくらみのある味わいが魅力。割水や加熱処理をせずに壜詰めした、生まれたままの新酒の醍醐味を、冬の味覚と合わせてどうぞ。

購入店:地酒ワイン屋みのや

★★★★☆
4
フクボウ
2020/12/16

純米吟醸生原酒あらばしり

まず、ラベル。
かっこいい😁
最近、真澄さんもラベル変えてきておしゃれになってきました。
香り少なめ。味は、フレッシュ感ありつつ、濃厚でスッキリ。(日本語難しい)

まぁ、飲めばわかる。

★★★★☆
4
わんぽ
2020/12/03

真澄 純米吟醸 しぼりたて すっきりしていながらも、ふくよかな味わい。新酒らしくふくよかな感じがする。

★★★★☆
4
ぐらぶら
2020/11/27

山廃米吟醸 秋あがり

★★★★☆
4
TA
2020/11/17

香り豊か。
日本酒らしい。

★★★★☆
4
dai814
2020/11/14

純米吟醸 吟醸香 やさしい 柔らかい系 あっさり 真澄はレベル高いかも

★★★★☆
4
製材屋
2020/11/09

程よいコク、しつこくない甘み。燗で飲もうと思ったがほとんど冷やでいってしまいました。

★★★★☆
4
Ritz
2020/11/08

すっきりした味わい
大先輩の好きなお酒
灘屋にて

★★★★☆
4