町田酒造

machidashuzou

町田酒造店

みんなの感想の要約

町田酒造の日本酒は、フルーティーでクリアな味わいで飲み応えがあり、強めの発泡と甘味、酸味が特徴的です。特に、直汲みの純米吟醸や特別純米、五百万石、山田錦、美山錦などは、ピチピチ感や旨味が口内に広がる滑らかな味わいがあると評価されています。また、にごり酒もあるため、軽やかで爽やかな味わいを楽しめると言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

takki001
2017/01/25

特別純米酒 直汲み 55
ちょっと甘口だけど、フルーティでキレもよく美味しいです。
原料米:五百万石
精米歩合:55%
日本酒度:-1
アルコール:16-17度

★★★★☆
4
じょー
2017/01/25

町田酒造 純米吟醸55 雄町 直汲み
マスカットっぽい香り。含むと甘味に口の中を独占され、その後酸味で締める感じか。製造から約半年寝てる影響か、全体的にとてもまろやか。ガスはなかったが、搾りたてのガスが残ってるバージョンも楽しそうだ。甘口好きにオススメします。温度上がると辛味が出てきた。ラベルにある通り冷やして飲むのが合ってそうだ。

★★★★☆
4
しおないと
2017/01/19

[名称]
特別純米 直汲み
[ラベル情報]
掛米 美山錦 精米歩合 55%
日本酒度 -1
2017.01.
[ポイント] 口開け
[立ち香] 細い
[含み]
アタック あり
酸味 微量
[キレ]苦味 少々
[ガス]かなり
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆
[フルーツ]マスカット
[印象]
ガス感とアタックあり。コクがあり、甘過ぎない。

★★★★☆
4
ぶん
2017/01/02

町田酒造 直汲み 特別純米55 新潟県産米五百万石 無濾過
香りは少ないが、一口含むと米の甘さと味、直汲みの微炭酸がありうまし。濃いめの食事にも負けない

★★★★☆
4
マスカラス
2016/12/25

町田酒造・特別純米・五百万石・無濾過生酒・限定にごりm(_ _)m私プロデュースの第四回日本酒の会と年末忘年会にて、何と持ち込みの中に,町田酒造が、シュワシュワからのキレは抜群です。いやぁ美味かったあ。皆様日本酒楽しんでますかあ〜。日本酒は他の酒と違って、酒蔵のスピリットが伝わってきます。そこが日本酒の🇯🇵いいところ、それではメリークリスマスでかんぱーい❗️🎄

★★★★☆
4
はなさん
2016/12/14

甘口なんだけど、サラッとして飲みやすい

★★★★☆
4
ゴッピー
2016/11/12

温度が上がるほどにスモーキーで旨味たっぷり♡味が落ち着くってこう言う事なの…フレッシュキンキンが好みだったけどアンチひやおろし撤回!美味い!開眼する〜!

★★★★☆
4
かね
2016/10/28

特別純米55
うまし

★★★★☆
4
イーグ
2016/10/15

無濾過原酒 スペック非公開
甘味もしっかり感じられる。

★★★★☆
4
ossa
2016/08/31

町田酒造 特別純米55 美山錦
無濾過生酒 直汲み
やはりフレッシュでガス感あり
好みのタイプの甘苦だが
やや熟成を感じる旨味
(製造年月 2016.1/27BY)
フレッシュより熟成感のが強いかな?
3〜4の評価
小田商店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
ばぶる
2016/08/23

町田酒造 純米吟醸55 山田錦
無濾過生酒 直汲み
使用米…兵庫県産山田錦
精米歩合…55%

★★★★☆
4
yy
2016/08/16

特別純米美山錦。群馬の地酒。甘さと程よい酸味と町田酒造らしい独特の香りを感じる。うまい。雄町と比べてあまり差は感じない。

★★★★☆
4
ぶん
2016/08/15

MAX大吟醸 町田酒造35 27BY
米、米麹、醸造アルコール
17.18度 無濾過+2
ゆっくり香りして、しっかりとした米の甘さと味が感じる。
少し置いて変わるの楽しめそう

★★★★☆
4
らせんのhADo
2016/08/13

特別純米55 直汲み
甘味と酸味、フレッシュさのバランスが良い。アルコール感がちょっと強いけど、経時的に良くなっていきそう。美味しい。

★★★★☆
4
yy
2016/08/02

純米吟醸雄町。群馬の地酒。甘みのある酸味と苦味もなくスッキリと飲める。町田酒造の中では1番好み。

★★★★☆
4
へべれけ燗太郎
2016/07/24

「特別純米55 美山錦 直汲み」

美山錦らしい、苦みの効いた甘みが素直な味わいです。
スムーズな飲み口ですが、微炭酸があってキリッと締まります。

炙った鶏肉や野菜の天ぷらとよく合いそうです。

★★★★☆
4
鉄郎
2016/07/21

別注企画???(トリプルハテナ)でぇ〜〜ございます✨✨✨✨✨

面白い名前と 激安コスパと 謎の表記と限定生産に惹かれましたが

超 美味いっす✨✨✨✨

てゆうか 飲みやすさがハンパない😄

フルーティーこの上なし

一升瓶でイッキできるわ😄

超 芳醇 超 旨口‼️‼️‼️

キレがないのだが 後味のほんのりとした苦味がイイ✨

日本酒初心者の女性 必見です

★★★★☆
4
としゆき
2016/07/20

??? 謎に包まれた旨い酒。全て謎だけど甘口

★★★★☆
4
べねやん
2016/07/20

吟醸香の後にピリ辛微炭酸で少し甘いけど、徐々に消えて行く。
一応辛口。
割りとビールに合うものも合います!

★★★★☆
4
macy727
2016/07/10

純米吟醸55 雄町 直汲み

仄かにフルーツを感じる上品な吟醸香。
口に含むと甘みとともに直汲みのチリチリ感。美味いです(^.^)!

★★★★☆
4
ここもこ
2016/07/10

町田酒造 直汲み 雄町
外飲みにて、記憶が曖昧です。
綺麗な果実香で甘さを感じつつも苦味が顔を出す感じ。開栓から時間が経っているとのことで発砲感は感じませんでした。家飲みでじっくりと飲みたいです

★★★★☆
4
ikeike
2016/07/05

直汲み 特別純米
フレッシュな感じであります💕

★★★★☆
4
nonko
2016/06/20

雄町55%精米

★★★★☆
4
りょうちん
2016/06/12

無濾過原酒生酒 スペック非公開 ましだやコレクション2016

★★★★☆
4
kazu
2016/06/11

夏純うすにごり 美山錦

夏酒はあまり好きではないけど、さすがの町田。ちゃんと旨みがある。それでいてシュワシュワ感とキレ。安定してるな〜。

★★★★☆
4