幻の瀧

maboroshinotaki

皇国晴酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ドフラミンゴ
2025/08/11

日本橋とやま館 トヤマバー🍶 「皇国晴酒造」飲み比べ
幻の瀧 純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2025/07/21

日本橋とやま館 トヤマバー🍶富山県の地酒飲み比べ🍶
幻の瀧 ファンキーミルキーマボタキー

★★★★☆
4
Sada−Kun
2024/11/19

みずのかたち 純米吟醸 富山県黒部のお酒です🍶

その優しそうな命名とはウラハラに、冷やで頂くとかなりの辛口❕

それを燗すると、辛さをベースに円やかさが浮かび上がり、味わい深くなります❣️(^-^)

★★★★☆
4
naonao
2024/05/12

スッキリクセなし

★★★★☆
4
しーちゃん
2024/03/01

口をつけた瞬間、辛口の割にむしろほんのり甘く感じる。だが嫌な甘さではない。クセがなくスッキリとても飲みやすい。リピートあり。

★★★★☆
4
TAKU
2023/12/16

うまし

★★★★☆
4
ゴン太
2023/09/17

幻の瀧 純米吟醸 ひやおろし

★★★★☆
4
attele
2023/09/11

しっかりとした感じ。

★★★★☆
4
ゴン太
2023/07/09

幻の瀧 純米吟醸 涼み酒 名水仕込み

★★★★☆
4
かずKAZ
2023/06/10

純米吟醸 夏の涼み酒 ちょっと雑味あり

★★★★☆
4
ゆかまる
2023/06/05

純米吟釀生酒 旨辛口

★★★★☆
4
バーゴン
2023/05/20

香りがスッと消えてく感じ!
飲み口が良くてグイグイいけそう。
コスパかなり高め!
味噌おでん&酢物合う〜!!

★★★★☆
4
gyarados
2023/02/05

純米大吟醸

★★★★☆
4
さー
2023/01/18

名水に選ばれたお水(しかもそれが個人宅に湧くお水だとか)を使っているそうです。飲みやすい感じでした。

★★★★☆
4
みねぴ
2022/12/18

初めてしぼり 生酒 岩瀬由香里杜氏
純米吟醸 60% おおはま

★★★★☆
4
のぞみんご
2022/08/12

諸味の生原酒を、
皇国晴酒造にて、頂いてきました。
限定品に弱いです。
諸味の中でも飲みやすく、食べ物との相性も良かったです

★★★★☆
4
ゴン太
2022/07/10

幻の瀧 純米吟醸 涼み酒 無濾過名水仕込み

★★★★☆
4
アクエリアス
2022/05/04

日本酒度 非公開
酸度 非公開
アルコール度数 15
米 国産米

深層海洋酵母を用いた豊かな旨みとスッキリした爽快さ。後味はしっかりしている

★★★★☆
4
urara2107
2021/12/16

辛口、何口か飲むと後味がまったりしてくる。

★★★★☆
4
2021/06/12

富山
皇国晴酒造

★★★★☆
4
まさやん
2021/05/24

3500円

★★★★☆
4
もへじ
2021/03/27

あっさりしている

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/02/27

名水乃蔵
特別純米酒

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/01/24

黒部渓谷
純米吟醸

★★★★☆
4
チャーソン
2020/12/15

純米吟醸
香り豊か
味わい豊か
シンプルに美味しい
富山県産

★★★★☆
4