
万齢
小松酒造
みんなの感想
お正月用のお酒。
名前が非常に縁起が良い。お米の名前に由来しているらしい。
穏やかな香りが口に広がる。しかし、すぐに消える為、食中にも向いていると思う。
燗にしても味が崩れないで美味しい。
純米吟醸
甘くも辛くもなくさらっとしている
ことしのお正月のお酒はこれにしました。甘い、豊かな香りが口の中に広がります。うまい。
夜、ふたたび飲む。さらに芳醇な味わいに。これはうまいなぁ!
特別純米酒 超辛口
超辛口で後味スッキリ^o^
美味しい!
万齢😆まだ、そんな知られてないかな😥
『生』きましたー!これは純吟🍶
なんだこれ😶?
シュワ感&ミネラルたっぷり感で
旨ーっ!
寿限無の日本酒。未発表らしく、小売で売るのは11月末くらいから。
冷やで飲んだけど、燗でもいいかも
アルコール16度で飲みやすい。キレはあるが甘め。色は濁っている。生原酒
呼子のイカに合う、美味しいお酒
なかなかにこゆい。
万齢 純米 山田錦 無濾過生原酒
味わいは濃いめ
香りは上立香は控えめも含むとマスカットなどの果実系の香り。
特徴的な酸がしっかりと効いている
ちょっと好みではなかった。佐賀ラブなのになあ
夏の生 純米吟醸。飲み口辛口、薄にごり。米の旨みも感じられて美味しい。
うまい
純米吟醸生 夏の酒
雄町8割 山田錦2割 50%
采
佐賀のお酒です。辛口後味スッキリ、夏の夕方に良いです。
特別純米酒
機種変更の為、再投稿です。
2月27日に飲みました!
万齢 純米無濾過生原酒 全量雄町
68%の低精米ながら雑味は無く雄町の旨みが凝縮されてます。最近飲んだ中では一番のヒット作。旨し。😊
特別純米 無濾過生原酒 @ヤマムラ酒店
安定の旨さですね。(^-^)/
フレッシュさと旨味のバランスが
良くてグイグイいきます!
万齢 純米大吟醸 雫搾り荒走り生原酒
蔵開き限定
山田錦100% 米、米麹共に佐賀県産
精米歩合38% アルコール16度
澱がある為上澄みと混ぜての飲み。
お互い香り少なめ、澱無しは、口当たりスッと辛口感あり、後で米の甘さ感じ、
混ぜては甘さが強く同じアテでも美味しさが違う
博多駅の住吉酒販にて。
望み通りの甘口どっしりタイプ
初めて飲んだ!
万齡 純米吟醸 希@佐賀県唐津市
辛口っぽいけど、飲み込んだ後に甘み有り。
変な甘みがあるけど、これがセメダイン香か?
甘み ★★☆☆☆
酸味 ★☆☆☆☆
キレ ★★★☆☆
濃さ ★★★☆☆
純米無濾過生原酒 おいしー。少しだけ独特のニュアンスがありますが、それが個性ですね。
「万齢 純米無濾過生原酒 山田錦」少しの甘みの後にお米のふくよかな味わい、う〜ん旨い。
山田錦の純米酒。お燗で沁みる。辛味が立ち旨味が追って来る。燗冷ましで優しい味わいに。