
三重錦
中井酒造場
みんなの感想
純米うすにごり
魚匠 陽の介(八王子)
純米三号 うすにごり 生
純米
うわだちかはあまりない。すっきり系か。
ほんのり粘性の口当たり、さっぱりした蜜感といったところか。
うすにごり
やっぱり美味しっす
純米にしては飲みやすい、、
とよのあかり@四日市
純米酒 七十 介
冷たい温度で出てきた直後は、乳酸がガツンときて呑みにくい。これはもしやと手の中で温めて常温に戻すと蜜のような甘さもあり素良かった。後からネットで調べたら燗酒用とのこと。できれば燗酒で呑みたかった🤔🤔青二才@中野
なかなか重たい…
飲み口はキレイで入ってきやすい
後からどっしりとした味わいが広がる
純米 生
山廃純米
常温でいただきました
ざ 日本酒 あは
無濾過生酒 うすにごり
爽やか おいしい
純米 二号うすにごり 生
酵母 ー 度数 18度
酒米 八反錦 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.3 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
11/19杯目、上立ち香は爽やかな?もの。ライトな酸苦味に甘味がくっ付いて来る感じ。
純米 超辛口
その名の通り、キレのある辛口
飲み口は味がしっかりあるけど、後味はキレが良くすっきりとした感じ
3.5 飲みやすい。酸味がおいしい
純米生
2017.02.11 酒亭ばんから
三重・伊賀市の酒、三重錦!
年間生産量がたったの60石!
純米吟醸・中取り・おりがらみ生!
四代目がたった一人で醸す渾身の酒!
今夜も美味い!♪( ´▽`)
原酒濁り。癖が少ない
19BY山廃純米八反錦65
つくしの子。
美味しい
元プロボクサー杜氏の涼しげなお味
ラバルはそのお酒の経過を記録したもの
超辛純米 八反錦
冷酒で。濾過なし?好み〜
二号須弥酒。
伊賀の酒 三重錦 うすにごり フレッシュです。
三重錦 純米吟醸うすにごり 中取り
甘みはしっかりあるものの、アルコールを少し強めに感じる。