
水芭蕉
永井酒造
みんなの感想
クセになる苦味
後味が好き
純米吟醸。甘くて安心・安定の美味しさ
純米吟醸辛口スパークリングです。辛口すっきり、ぐいぐい呑んでしまいます。
すっきり飲みやすそう
フルーティでちょっと炭酸感もあり、ワインみたい。お米の感じは少ないが、これはこれで美味しい
このお酒はキレイで芳醇なので、ラベルにも書いてあったけど、良く冷やして小さなワイングラスで飲むと香りと共に楽しめるのではないでしょうか。
オススメできる良酒です!
群馬
美味しい
優しい甘さ、旨さ。とろり、少しシュワシュワしてスッキリ感もあり、うまい!
本日はお外で…( •̤ᴗ•̤ )
みずみずしくフルーティながらもキレがありすっきりといただけました*.⋆( ˘̴͈́ ॢ꒵ॢ ˘̴͈̀ )⋆.*
雪ほたか60 純米吟醸 スパークリング生酒
月の坊
豚しゃぶ家飲み
程よく辛口、少し後味が残る
群馬 水芭蕉雪ほたか純米吟醸スパークリング生酒@神保町
酸味と旨味とバランスいい感じ。少し旨味が強い?
味があっていい感じ
純米大吟醸PREMIUM✨
純米大吟醸✨
純米吟醸✨
スパークリング✨
水芭蕉、新年干支デザインボトル
プチプチしてる感じで、個人的には数日して炭酸みが抜けてからも飲んでみたいです。
純米吟醸 スパークリング生酒 雪ほたか
「水芭蕉 純米大吟醸 干支ボトル 子 2020」香りはほのかで飲み口はスッキリして瑞々しい旨みと甘み。美味しいです。ボトルのプリントに「令」「和」の文字が。
純米大吟醸 H30BY
直汲み 純米吟醸 生原酒 三木産山田錦60
五反田おかわり
水芭蕉 純米吟醸生原酒です。これは香り豊かは良いんだけど、甘味強く酸味少々でこれらがまた原酒と言うことで主張が強く、好きな人には素晴らしく美味しいお酒なんだろうけど、ワタクシには…。この手で強さがなければイイんだけどね。
水芭蕉 純米大吟醸 翠
山田錦100%
精米歩合50%
アルコール分15度
適正温度10~15℃
スイーツ酒うまし”(๑>∀<)o(酒)"