
三千櫻
三千桜酒造
みんなの感想
酒と肴 シンメ 神田🍶
おひとりさまセット
※初め一杯・前菜盛りと刺身・日本酒飲み比べ🍶
・三千櫻 純米吟醸 彗星55
北海道東川。香りよし。ふむ。
この辺から味も飲んだことも覚えてない、、
純米 Regular Class
※このアプリでは酒蔵は岐阜県になってるけど北海道の方に引っ越ししたみたいです。
沖縄県 きち屋にて
スタンダードな味わい
純米 完熟バナナ酵母
磨きが控え目な分、米の旨み厚く甘みが豊かだが雑味もそれなりに。
これは北海道の三千櫻。岐阜じゃない。結構すっきり寄り。食事の邪魔しない酒。
三千櫻
純米 Regular Class 生
酒米:ななつぼし
精米歩合:65%
ちょっと渋い感じはあるが飲みやすい。
コスパも良い。
純米吟醸 彗星55
香り 弱
冷や 甘さを感じるけどくどくない
黄味がかった色で甘味は感じるけどスッキリ飲める。酸味がピリッと後味に残る。
飲んだことないお酒を1升瓶でいってみた。
さらりとしている酒米(店主談)なので、酒蔵で寝かせてから出荷しているとのことで、いいまったり具合。
これは北海道で造っているようだ。
後引くタイプ
北海道に移転。純米愛山。香りが口に広がる。
純米吟醸 きたしずく55
すっきりとした口当たりからあくまでも優しくふくよかな旨味
どんな料理にでも合いそうな、優しい味わい。
4に近い!スッキリしつつも個性あり
サッパリ日本酒
東川の酒蔵
純米吟醸55
@札幌 とら太
三千櫻(ミチザクラ)を冷やで呑む。するっと飲みやすい甘口。ふわっと広がる甘い後味。(写真無し)
純米吟醸きたしずく55 直汲生原酒
シュワシュワ感があって、とっても軽いお酒。ついつい飲み過ぎてしまう。
純米 夏のにごり
精米歩合 45%
原料米 きたしずく100%
純吟 きたしずく火入 口開け4.0 3日目3.9何か福司レベル
苦味があり後から甘さが優しく口の中に広がる
北海道産の日本酒
つかさ
さくらにごり
おいしい酒倶楽部(八王子)
今井きしょう
北海道東川町移転
初年度
普通酒
スッキリ淡麗
甘みと酸味が丁度いい
三千櫻 純米大吟醸 彗星45 生
ちょっとひねた?
普通酒